memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

4000近い記事にカテゴリをつけようとして2ページ目くらいまで行って諦めた

以下の続きです。 memorandums.hatenablog.com 綺麗になるのはいいことで気分がいいな。。。と思って、せっかくだからグループに投稿する記事をわけるため、あと、記事を話題別にわけたいと思ってカテゴリーをつけようと思ったんです。 記事管理画面から1つ…

アクセス数を上げるために色々やってみた

はじめに 主に自分の記憶を外出ししたくてブログを書いているのですが、それでも、もし、同じようなことで困っている人がいたら届いて欲しいなぁ。。。と思うことがあります。 別に登録者数を増やしたいとかそういうことではないんです。。。儲けのためにや…

GoogleスプレッドシートをHTMLとして公開したページを無理やり印刷する方法...

はじめに とある学会に参加予定でして、タイムテーブルらしきものが公開されたようなんです。そのタイムテーブルがなんと。。。Googleスプレッドシートで、しかもそのまま公開するのではなくWebサーバに載せたかったのでしょう。 やったことはないですがGoog…

明日は電気設備の精密点検で終日全館停電です

年に一度、この時期に大学を全館停電にして電気設備の点検が実施されます。法令点検なのではないかと思います。 で、昔は研究室でWebサーバを稼働させていたので事前に停止したり再開したりしていましたが、今はそういうものはないので何もすることは基本的…

傘スタンドはどうも微妙らしい

あまりの暑さで、以下のようなものを試作したのですが、ものの見事に失敗でした。傘を支えるのはかなりの力がかかるため簡単な構造では難しそうに思いました。 日傘アダプタ試作(失敗) - memorandums で、もう面倒なので傘スタンドを買おうと思ったんです…

つくるとVol.6のポスターを勝手に作ったった

何回かブログにも書いていますが、今月末に福工大で つくるとVol.6 が開催されます。久しぶりに開催です。中の方々、ありがとうございます。そしてお疲れ様です。 つくると!6 | 誰でも参加できるものづくり博覧祭 | 誰でも参加できるものづくり博覧祭 申請…

ORCIDを取得した

ORCIDとは、こちらのページに書かれているのを引用します。 ORCIDこれは、 オープンリサーチャーおよびコントリビューターIDは、個人が研究、奨学金、イノベーション活動に従事する際に使用できる、無料で一意の永続的な識別子(PID)です。 我々が提供しま…

電子ピアノ(NP-30)電源が入らなくなった ⇒ 復活 ⇒ ダメだった... ⇒ 復活

九州に来るときに電子ピアノは置いてきました。でも、たまに弾きたいな。。。と思って大昔に以下のような買い物をしました。 memorandums.hatenablog.com まだ使っています 2008年ですから。。。16年目ですか。大したもんです。娘らが小さい頃、ピアノを習わ…

DOIは便利

科研費申請書を書くのが今一番の仕事です。学内は今月中旬が〆切なので何とか来週前半には終えたいので作業しています。 文献調査をし裏を取りながら進めているのですが、ちょうど読み始めた論文の参考文献を読んでさらに追検索しようとしたときに、DOIがあ…

食事中に咀嚼音を鳴らす癖はやめた方がいいなぁ

仕事しに大学に行こうと家を出たものの、暑さにまいってしまい。。。図書館に逃げ込むことにしました。まだ飯塚に行くよりは近いので。 図書館には食事ができるエリアがあります。 みなさん、それぞれ静かに食事したりしているわけですが、僕の横に座った若…

はてなブログアプリで表示がおかしかった件

Androidではてなブログアプリを使っていますが。。。最近、デザインを変えた影響か、はてなブログアプリ(スマホ)上でもなぜかPCと同じ画面になって読みにくい状態でした。拡大もできないし。。。やらかしたな、と。 調べてやっとわかりました。 レスポンシ…

自分の会社の良さを説明するのってたぶん無理ゲーなのではと思った件

就職支援担当なので来学してくださる企業の採用担当者の方とお話する機会がたびたびあります。 現場を離れて20年ですから、現場の雰囲気とかもう時代が変わっていると思いますし、会社で働くことの価値観もずいぶんと変わってきていると思います。 色々な企…

toioでフリーランが動かない

昨日のつづき。 つくると Vol.6に向けて - memorandums で、展示物にデザイン要素を加えてみようという試みで、建築デザイン学科の先生にお願いしてパネルを制作してもらえる学生さんを紹介してもらいました。 今朝、作品を見てもらうためにちょっとデモしな…

無課金オジサン

昨日はホークスも勝って気持ちよく早く寝まして、朝起きてスマホ見てたらトレンドに無課金オジサンと。 僕みたいにいろんなサービスを無課金で利用するオジサンかと思ったら。。。違った。 名付けのうまさと2次創作の素早い展開にさすが日本。。。と思って…

モニタースタンドの選定が意外と大変だった。。。

現状のゼミ室は以下のような感じになっています。工作機器やHMDなどのデバイスがあるのでなかなか狭い部屋になっていますが、何とか集中できるようにとパーティション入りのデスクをいれたりしてきました。 よーく見ていただくとわかりますが各机にはパソコ…

つくると Vol.6に向けて

科研費申請書を書かなければ。。。と思いつつ余計なことをして時間が過ぎていく毎日です。試験前になぜか掃除を始めるareです。 さて、とりあえず今日も出勤モードなのですが、途中で出展を予定しているつくると Vol.6のページを拝見しました。そろそろ出展…

日傘アダプタ試作(失敗)

通勤で自宅〜駅、駅〜大学で自転車を利用しています。猛暑でも運動のためと思いできるだけ自転車を使っています(歩いた方がいいんでしょうけどね)。 自転車に乗っていると歩くより風(熱風だけど)を感じます。手持ち扇風機は入りません。自分が移動して風…

ピクセラ LTE対応 USBドングル PIX-MT110 ⇒ 結局、戻した

通勤に往復3時間くらいかかっています。幸い、主な通勤・通学の流れとは逆になるので空いていてほぼ座って行き来できます。なので電車内は仕事場に早変わりするんです。 電車でも通信環境があると断然よいわけですが、月額使用料がかかるようなサービスは教…

自転車のライトの電極が腐食する件

まだダイソーのライトを使い続けています。我ながらケチですね。。。いや節約家と呼んで欲しい。 memorandums.hatenablog.com で、これ以降にライトが暗くなることがありました。電池がなくなったのかな。。。と思って中を開けてみると電極(プラス側)が以…

Amazonで返品する作業ログ

以下の件で、商品を返品することにしまして。以下、その作業ログになります。 memorandums.hatenablog.com Amazonのページに行って、右上にある注文履歴をクリックして返品する商品を選択して、必要な情報を入力して申し込みます。ここまでは特に問題はあり…

自己家畜化というキーワード

先週、県立図書館でお借りしてきた本です。電車等で読んでました。このくらいの薄さが飽きっぽい僕にはちょうどよいです。 人間はどこまで家畜か 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)作者:熊代 亨早川書房Amazon 自己家畜化というキーワードを知りました。そし…

CVを書く作業=自分という存在の棚卸し

今年の1月に参加した国際会議の事務局から来年の学会でキーノートしてくれませんか?というメールがありました。キーノートはもちろん、招待講演でさえ人生で1度しかなく、それも九州ローカルな研究会からの依頼での発表でした。 それでも、この国際会議に…

ちょっとがっかりな買い物だった

イオンで買った5千円のリュックでしたが、サイズ感と物入れがちょうどよく1年くらい使ってきました。 次第にチャックがおかしくなり。。。とうとう開けしめができなくなりまして、それでもモッタイナイ精神で修理したりしてました。 memorandums.hatenablo…

福岡県立図書館

出勤するつもりで家を出たのですが暑くてめげて、久しぶりにマイングのタリーズに立ち寄ってアイスコーヒーを飲みながら、昨日の非常勤の採点をしていました。 学生が作成した解答レポートのタイトルが本当は「情報科学」なのに「情報化学」って書いててコー…

JR九州ネット予約不可

本日、前期の非常勤の最終日。さていつものようにネット予約しようとしたら。。。 何度やってもため。ネットを見ると昨日くらいから続いてるらしい。 捌けてないのか?こんなに長時間捌けないことは考えにくい。ダウンしてるか攻撃にあったか? いずれにせよ…

マルチページtiffを複数個のjpgファイルに変換する

コピー機で解答用紙をスキャンしたときに設定を間違えてマルチページtiffを選択してしまいました。もう一度、スキャンしなきゃダメか。。。と思ってダメ元でconvertコマンドを使ったらできました。。。簡単に。 例えば、20240724163107386.tifというマルチペ…

crowdstrikeの影響か?

担当科目3科目の試験日でした。 2科目は筆記試験。1科目はプログラムを書く実技試験でした。 筆記試験については、採点ツールを自作しているのでそれに合わせた問題にしています。 memorandums.hatenablog.com 自分でいうのも何ですが、このツールのおか…

オーキャンのメインではない展示物を改善した

今週末に2回目のオーキャンがあります。うちの研究室の展示物は以下の通りです。研究というよりは制作系のものばかりですね。。。アカデミックな研究成果は他の研究室にお任せしています。 オープンキャンパス第1回終了 - memorandums この他に壁タッチで…

読書初心者は「冒頭を丁寧に読む」⇒確かに

Kindle Unlimitedで小説を探しては読んでたブームが去り、ここ数ヶ月、読書する気になりませんでした。ただ、はてブロを散策していたときに以下の記事を見つけていいな。。。と。すぐ影響される人なので。 yui-maerz12.hatenablog.com 早速、近所の図書館で…

オープンキャンパス第1回終了

本日、オーキャンでした。 今日はとても暑い日でした。。。それでもご来場していただき誠にありがとうございました。 うちは卒業研究でやっていること、あと、3年生のゼミ開発(インタラクティブ玩具)について展示を交えながら説明しました。 今年の展示物…