memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

The Impossible Question

ツイッターでつぶやいたのですが、大学に求人にこられたある企業の方が「今年の受験生は、論理だって考えることが苦手である」と仰っていたそうです。確かに。「今年に」限った話ではないのですが、少し長い説明を聞くのが苦手な子、いろいろな面ですぐ諦め…

やっぱり模造紙がいい

定期試験の採点も終わり成績のWeb登録も終了したので早速8月10日の締切に向けて論文書きモードに入っています。既にある資料をどう配置して論文にするか。。。ということで私の中ではすっかりおなじみになった模造紙マインドマップ*1することにしました。…

おつかれさま

いつか書こうと思っていたことがあります。「おつかれさま」とか「おつかれーー」という言葉です。確か九州にきたときに初めて違和感を感じたように思います。私は、一緒に仕事をしていた方が先に退席するときに残る側として労いの意をこめて「おつかれさま…

Bump

ゼミメンバーの4年生と卒研テーマについて話し合いました。Androidアプリを作ってみたいとのこと。あれこれ話しているうちに、彼がBumpの話しを持ち出しました。これ便利なんですよねぇ〜、と。Link: BumpiPhoneアプリのニュースをどこかで見た覚えはありま…

自分なりの理解の仕方、そして情報発信

Link: 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記ツイッターで知ったブログサイト「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」。プロフにはIT系企業でバイトしている大学3年生とのこと。大学生のみなさんはぜひ参考にしたらいいと思います。コツコツ資格試験取得…

ウルトラ多用途SU

ボンド ウルトラ多用途S・U クリヤー 120ml #04593出版社/メーカー: コニシ(Konishi)メディア: Tools & Hardware クリック: 27回この商品を含むブログ (1件) を見るいやー。素晴らしい商品です。簾をかけるフックを固定するのに困っていました。あれこれ試し…

オープンキャンパス第一回目

でした。ご来場頂いた方々ありがとうございました。また、手伝いの学生さん、お疲れさまでした。今年の展示物は3年生が製作したマルチタッチディスプレイ。以下のようなものです。いかにも手作り。。。って感じですね。そして、Arduinoで作った小作品。小作…

スキャナ式レンジセンサ(測域センサ)URG-04LX-UG01をmacで使ってみた

学生の卒業研究のために測域センサが必要になり、とりあえず手頃な値段でインタフェースが複雑でない(USB)ものを探したところこの商品がヒットしました。手頃といっても10万円はするのですけどね。。。Link: URG-04LX-UG01で、学生に渡す前に動作確認の…

Follow meバッジをつけてみた

どれだけ目立ちたいんだ>自分 という感じもしないでもありませんが。。。最近、学生さんからのフォローがあり、どうせならもっと積極的にコミュニケーションできたらと思いバッジをつけてみました。授業アンケートなんてものもありますが、半期が終わってか…

もうUSBメモリを使うのはやめよう、といってみたりする

今日は数日前の大雨で全休講になった分の補講日でした。ぬわんと3コマも。。。学生さん、ご苦労さん。で、演習の途中で、ある学生さんが自分のUSBメモリを差し込んでもPCが認識しない。。。と困っていました。調べてみると確かにできない。恐らく、Windows…

ipad keyboard dock

1ヶ月くらい前に注文してやっと納品。品薄状態のようです。同時に頼んだカメラ接続キットの方だったかもしれませんけど。既にあちこちで報告がありますが、試してみるとなかなかいいです。ただ、PCと思って使いはじめるとマウスが恋しくなります。で、問題…

大雨のため今日は終日休講

でした。今日は、学部ゼミと講義(補講含む)が3コマはいっていましたが、全て今週の土曜日(17日)に振り替えになるようです。JR(篠栗線)がストップのため自動車で大学に向かいました。八木山峠、米山峠、冷水峠が通行止めでしたが八木山バイパスが通…

企業における上司の存在(私的思い出)

最近、プログラミングを始めた当初における障害の一つにデバッグがあるな。。。と実感していまして、たまたま本屋で見つけた以下の本を購入して読んでいました。ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック (Software Design Books)作者: やねうら…

Scratchを小3の娘に教えてみた

ちょっと思い立って自宅PCにScratchをインストールして娘に教えてみた。この子は上の子とは違って一人で部屋にこもって工作したり理科も好きな様子。それを見込んでこれを真似して電子工作などさせてもみた。今度はプログラミング。Link: Scratchとりあえず…

フォルダ名に.pkgを付与するとフォルダごとiPadに転送できる

出張前にざざーっと自炊。ソフトウェア開発関係の書籍を20冊ほど自炊しました。スキャンしたPDFをiTunesでiPadに転送していましたがフォルダ単位で転送できず何とかならないかな。。。と思っていました。解決方法が以下にありました。感謝です。方法はmac…

Javaの初歩プログラムをScratchで作ってみた

Link: ScratchフローチャートやPADなど図でプログラムを記述する方法がたくさん開発されてきました。これらの方法を活用してJavaプログラミングを教えられないものか検討してみました。その前に大学生が初めてプログラムを作るときの壁を挙げておきたいと思…

備中松山城

高校訪問で高梁市の高校にお邪魔しました。高校を探している途中で「備中松山城」の看板を見つけました。お昼を抜けば時間が作れそうだったので見に行ってきました。日本一高いところにある城と看板に書かれていました。確かに高い。8合目くらいに駐車場が…

アイアンマン2

岡山市内のホテルに宿泊しレンタカーもありましたのでTOHOシネマズ岡南で観てきました。月並みですが面白い。世間一般から見るとトニー・スタークのような人=凄い技術者(研究者)というイメージなのでしょうね。コミックの中の架空人物ではありますが、MIT…

高校訪問(岡山北部)にいってきました

今年もまた担当になり7月1〜2日の間に21校訪問させていただきました。お忙しい中、対応してくださった先生方、ありがとうございました。わずか2日間ではありますが、やはり、高校の先生方のお話を伺うと考えさせられることがたくさんあります。特に高…