2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
この記事は古くなりました。田所先生の授業資料をご参照ください(勝手にリンクしました。。。) ⇒ yoppa.org 長い前置きなんてどーでもいいから結論はどこ?という方は一番下の「■結論」をみてくださいね。MBA11インチ(2013年購入)を使い続けてきましたが…
ずいぶん前だったと思いますが、GTD(Getting Things Done)を知ってから、忘れっぽい自分にぴったりと思い自然と実行してきました。予定はGoogle Calendarに入力すると覚えなくていいですし。未来のイベントについてメールがきたときにはGmailのリマインド機…
最近、帰宅が遅かったので寝坊気味に起床しました。スマホを見るとと。。。「楽天トラベル」予約確認メールが。。。あれ?予約した覚えないし。。。まさか寝ぼけてやっちまったかぁ?と焦って楽天トラベルにログインして予約確認してみると予約なし。セーフ…
オープンキャンパスでタッチシステム?の解説とデモをしてきました。チームラボとかの作品で壁をタッチすると映像が変化して、まるでデジタルに触れているような感覚が得られる。。。あれです。ただ、タッチシステムの解説をしてもつまらないので、壁ドン?…
いい年をしたオジサンです。子供も3人いて子育て(といっても経済支援担当ですが)の真っ最中です。 一番下の子はまだ小学生。彼女が就職して親の手を離れるころにやっと退職という予定になっています。そんな私ですが。子供の頃は、本当にクソガキだったよ…
久しぶりに投稿をば。このタイトルはいろいろな意味で誤解があるかもしれませんが、これしか思いつきませんでした。今朝の出勤時のできごとです。最寄駅からいつもの電車に乗り込みまして。博多駅で乗り換えるのですが、その2駅前くらいでベビーカーに赤ち…
ある作業のため画像中のHSV値が欲しくなりまして。それくらいのアプリなら転がっているだろうな。。。と思ったんですが、ちょいと自作しようと思ってハマりました。完成まで2時間くらいかかったような。。。一応、完成したアプリは以下のような感じです。ロ…
転職して教員として授業をするようになって今年で15年目になります。教科書を使う授業がほとんどないので講義資料を紙で配布してきました。最近では、大学がG Suitsを採用したことや、ユニバーサルパスポートというシステムを採用したこともあって、多くの…
指向性スピーカーで遊んだので、何か作れないかなぁ。。。と。「パラメトリック・スピーカー実験キット」をやっと組み立てた - memorandumsストレートなところで、喋った声をこのスピーカーに乗せて遠くまで飛ばせたらいいよなぁ。。。と。適当にキットを買…
ちょっと前に以下のツイートを見かけました。ブロックくずしが流体だったら / Fluid Breakout#OpenSiv3D #creativecoding pic.twitter.com/xGiAD31WyI— Ryo Suzuki (@Reputeless) August 27, 2019 流体にするっていう発想。。。私には無理ですねぇ〜。素晴ら…
■2020/5/30 追記amazon.comで購入したkindle本を読むたびにアカウントを切り替えるのが面倒になりkindle本をPDFに変換しようとしまして。以下をやろうとしたけど、実はもっと簡単にできることがわかったので、とりあえず作業ログを書いておきます>将来の自…