memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ビデオログは外部記憶の1つだなと思います

ビデオログとは もう昔々の話しになるのかもしれませんが、映画アバターを初めてみたときの衝撃は今も忘れません。テック系的にです。 その1つにビデオログがあります。宇宙船で航海日誌をビデオでつける映像って見ないことはなかったのですが。。。この映…

カレントディレクトリ内に含まれるディレクトリ直下に含まれるファイル or ディレクトリ数を取得するスクリプト

さっと探したが意外となかったので記録しておきます。あれこれやってダメでChatGPTに教えてもらったスクリプトを改変して作りました。 #!/bin/bash for dir in */ do if [ -d "$dir" ] then echo "$dir: $(cd $dir; ls -1 | wc -l) files" fi done

コミットIDの重なりで不正提出課題を検知できる。。。寂しいことだがまぁ僕が学生ならやらなくはないな、と。

プログラミング演習でServlet&JSPからRailsに切り替えて久しいです。逆にいうとまだRailsやっているのか?と昨今の開発環境事情を想像すると言われるのかもしれません。 ここ2、3年はもうRuby&Railsはオワコンなどというネット上の発言も目にしますし、…

YouTube再生回数トップ10

研究室(≒個人)のYouTubeチャネルを公開しています。 登録者数177 まぁ、こんなもんでしょう。というかありがたいです。 以下、勝手に視聴回数のトップ10です。 第10位(視聴回数6030回) スイッチのコントローラを分解してリニアモータを取り出…

勤怠管理サービス「ジョブカン」のオリジナルコントローラをバージョンアップした

日常的な苦痛を少しでもITで緩和したい(解決するにはかなり大変なのでそこまでしなくても自分が使うだけを考えれば少しの知識と努力で何とかなるという信念なので「解決」とはかかず「緩和」としています←言い訳がましい)、以下のコントローラ?を作成して…

クレーマーとは呼ばれたくないけど危ないものは危ないといいたい,ただそれだけだったのです.なんかごめんなさい.

帰りの電車です.新飯塚駅でいいものを見ました.パチリ. この旗は何かというと,以下のイベントの告知用なんですね.これを見ると「あー春も近いな」と思います. kankou-iizuka.jp で,実は,この旗は数日前までこんな感じだったんですねぇ. 旗が低くな…

英語論文のPDFファイルを日本語PDFに変換するワークフロー(macos)

前置き macosにはコンピュータ操作を自動化するAutomatorってのがあります.便利なやつです. 文献調査してて,英語論文を大量に読まなければならくなり,少しは早く読めるようにはなったと思いますが,日本語に比べると半分以下,しかもザッピングがしにく…

ZoteroのWordプラグインの消し方

背景 昨日,ケチって文献管理サービスをやめようとしたというエントリーを書きました.以下です. memorandums.hatenablog.com で,その過程であれこれアプリやサービスをいれたときにZoteroも候補の1つだったので入れてみたのですが.そのときに,MS-Word…

確定申告

非常勤講師の収入があるため確定申告が必要です. 昨年はとんでもないことがありましたから20万円の限度額一杯までの医療費がかかり,この控除も申請する必要があります.思い出したくもありませんが. それでも,e-taxのおかげで確定申告も本当に楽になり…

PaperpileからSciwheelという代替サービスに乗り換えようとしたもののPaperpileの素晴らしさを知り戻るの巻

2021年3月からPaperpileの利用をはじめました. きっかけは確かそれまで利用していたMendelyがモバイルサービスをディスコンしたから,だったと思います. blog.mendeley.com 普段はMacでブラウザで見れれば十分なのですが,移動中にはAndroidスマホやAndroi…

ELSA Speak English

※2023/5/13追記 以下、このアプリがいい、と書いたのですが、現在はもう使っていません。年間サブスクしたんだけどアプリも消しました。サブスクの自動延長も切りました。このアプリは有料版だと発音の問題点を細かくチェックしてくれます。それがいいはずで…

textEditのデフォルトを標準テキスト(Plain Text)にする方法

文章を編集しているときに,テキストをどこかにおいておくためにVS Codeを使います.プレインテキストなので. でも,今日に限ってなぜかVS Codeにペーストした文字列がリッチテキストになり...「?」となっていました. Mac使いならテキスト編集ツールと…

電子レンジのブザー音は消せるのか...

背景 自宅で使っていた電子レンジの取ってが内部で折れてドアが開かなくなりました.調べるとやはり壊れやすい場所のようで修理したというブログを何件か見ました.設計が悪いのか?部品の耐久性の問題か?たぶん...設計だと思っています. torigon.net …

令和版「イカ天」やって欲しい,かなぁ〜

Amazon Musicが,最近,課金しないとお気に入りの曲が聴けなくなってしまった(シャッフル再生になる)ので,他を探していたのですが,結局,自分が聞く曲って昔の曲に戻っちゃうので...それならストリーミングじゃなくていいじゃんと思ったり. NASにし…

山登りが教えてくれたこと

特に文才があるわけではないので,そんな私がエッセイ的なものを書く意味はないと思うのですが.ツイッターをやめたのでふと思ったことを吐き出す場所がなくなりまして.インターネット時代でCGMが簡単に作り出せる時代ですから...勘弁していただければと…

日本語版DeepLが欲しい...

日本語版DeepLがあるというわけではないのでご注意を...欲しいという声だけです. ごく最近ですが,必要に迫られて英語で論文を書き始めています.昨年は2本書いて発表しました.そんな気になったのもDeepLやGrammarlyの存在は大きいです.DeepLやGramma…

「ジョブカン」コントローラの無線化

以下、書いたんですが、2週間くらい使ってみたものの接続が切れてなのか通信しない(押しても記録されない)ことが頻発したため運用を中止しました。コネクション管理機能とか付加しないと実用にはならないと思われます。 背景 大学の勤怠管理としてジョブ…

RubyでファイルにHashを出力しておくとあとで戻すときに簡単と思っていた ⇒ 間違い

背景 研究用ツールで途中結果をRubyのHashを文字列化して出力していました.以下のような感じ(1行だけ). [{"s"=>"b22/fcbbdb25faf312a2e7a720ed878259e39f371be5", "a"=>"b21/e34c6c9c71e5b6a76bc7efed9d78a681e8817eff", "v"=>{"d"=>4836, "o"=>1}}] 別…

Excelで累積値を求める方法(意外と知らない人いるんじゃないかな・・・ということで書いてみた)

背景 大学の近くにある看護大学校で看護研究の授業を担当させていただいています.2013年からですからもう10年になるんですね... 私は情報系なので医療機関で看護研究の経験はありません.研究者ということで担当させていただいている感じです. 授…

とある論文の採録までの2年半の道のり

背景 授業改善的なある論文を書いて投稿し、色々あって投稿した学会では最終的に不再録となり、別学会に投稿して採録になりました。 もっと若いときなら「不採録」通知を受けたらすぐに諦めていたと思います。 年をとって少しは世の中が見えてくると、採用さ…

湾曲ディスプレイを利用する認知的な弊害!?

ほぼ一日中モニターを見ているので、これまで色々な形式でのマルチディスプレイを試してきました。 そんなところへ大型ディスプレイ(湾曲)が出てきて、おお、これはいいなぁ。。。と思い、研究費で購入させてもらいました。3年前ですからちょうどコロナ1…

VLOOKUP関数のお供にIFERROR関数を使うと便利でした

研究データを整理していてVLOOKUPのありがたさを再認識しているところです。 とはいえ、検索範囲が左列だけという仕様はなんだかな。。。と思ったりしていました。それでも他の選択肢がないので(VBAで関数自作するか?⇒面倒)、使うしかないのですが。 memo…

ExcelのHYPERLINK関数を使ってローカルファイルにアクセスするまとめページを作ってみた

研究のツールとして、たくさんあるフォルダにブラウザで次々とアクセスするようなページが必要になりました。ローカルファイルに対してもHTMLのAタグは機能しますので、例えば、「設計書」というフォルダにアクセスするハイパーリンクは「設計書」と書けばよ…

Gmailの新レイアウト?が気に入らいない ⇒ 戻せた

背景 Gmailにアクセスすると左列にメニューが表示されるようになりました。 たぶん、昨日くらいからです。。。 旧レイアウトに戻すリンクがどこかにあるんだろ。。。と思って探してもない。 似たような記事もありましたが古い情報で。 あれこれ触っていたら…

豚の処分方法について知った

タイトルの通りの内容なので、人によっては気分を悪くする方もいるかもしれません。その方は読まないでください。 - - - - - - - - - - - - - - - rebuild.fmでディスカウントしていることを知り、コスパ好きな(要はケチなだけ)私としてはたった5ドルで年…