memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

失われた3月。。。

お久しぶりです。新元号令和も2年が始まり、東京オリンピックな年で、まさにこれからというときでした。連日報道されている憎きアイツのおかげで、たくさんの方々が亡くなりました。ご冥福をお祈りします。もうすぐ新年度が始まり学校も始まるわけですが。…

learning.oreilly.comにアクセスできない。。。→解決した

ACMのDigital LibraryにアクセスしたくてACM会員になって8年目になりますが、会員サービスがあるのに知らなかったサービスの1つがちょっと前に書いたACM Booksでした。pdf2htmlEX すばらしいぃ。。。 - memorandumsその他、よく使っているのがskillsoft bo…

学習の足あと

少し前に以下について書きました。#つぶやきProcessing が楽しい - memorandumsツイートが制約になるためコードサイズは必然的に小さくなり、できることも少なくなるわけですが、隙間の時間で集中できて達成感があるのがなかなか媚薬的な活動であります。と…

Chromeの通知の受け入れをオフにする

ネット探索していると、以下のダイアログが表示されることがよくありますね?都度、×をクリックして消していたのですが(←ブロックを選択したことも記録したくないので)、面倒。。。ちょっと調べてみるとすぐに答えが。操作方法が書かれていますので以下の…

10年前のimacを譲り受けて使いたかったのでCatalinaを入れてみた

退職される先生から10年前のiMacを譲り受けました。見た目とても綺麗で捨てるのはもったいないな。。。と思ったので。正確な型番は以下です(画像)。まったくアップデートしていなかったようで10.6でした。あれこれ探した結果、El Capitan(10.11)を無料で…

非接触な卒業式

本日、卒業式でした。ぽかぽか陽気で卒業式日和でした。4年前にカリキュラム改定して2コースから3コース制になりました。新たに加わったのは待望のメディアコースと、当時はかなり先進的だったデータサイエンスコース、卒業生はその新カリ1期生になりま…

ALIFE本のGray Scott モデルをJS(p5.js)に移植してみた

昨年末に見つけた本で少し遊んで勉強しようかと思いながら熱が冷めてしまった。。。作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門作者:岡 瑞起,池上 高志,ドミニク・チェン,青木 竜太,丸山 典宏発売日: 2018/07/28メディア: 単行本(ソフトカバー…

USBディスクでMBA(Sierra)をCatalinaにアプデした話

とあることからSierraの入ったMBAをもらいました。中身は消したらしいのですが、せっかくなので初期化しようと⌘-Rで再起動すると、なぜか「復旧サーバ上のインストーラ情報が壊れています」というメッセージが表示されて進みません。ググると確かにそういう…

zenfone max pro m2のディスプレイ交換(記録だけ)

昨年の夏に長らく使ってきたzenfone3からこれにしました。スマホに10万円以上出す気になれず、かといってハズレも引きたくないし。。。と悩みに悩んで買った機種でした。うっかりで液晶が壊れてしまい。。。交換してみました。交換品はiPhoneみたいにたくさ…

pdf2htmlEX すばらしいぃ。。。

前置き 以下の本が読みたいな。。。と。Kindleだと6千円。買えなくはないですが。The Essentials of Modern Software Engineering: Free the Practices from the Method Prisons! (English Edition)作者:Jacobson, Ivar,Lawson, Harold "Bud",Ng, Pan-Wei,Mc…

マスクは洗って繰り返し使いたいと思います

少し前に以下を書きました。マスクがありえない値段で売られていること、薬局にいつ行っても売り切れなこと、からです。無いなら作ればいいと。memorandums.hatenablog.comでもですね。。。作ってはみたのですが、手元に幸いマスクがあることと、やはりそこ…