memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Processingで縁取り文字

どっかにありそうなコードですが、ぐぐって見つからなかったので作りました。調整がちょっと面倒だったので使いたい人に役立つかも?ということで。研究でスクリーンキャプチャの上にファイル番号を表示したかったのですが、そのままtext命令で文字を描画し…

びっくりドンキーな思い出

地元室蘭で進学、就職し、結婚し、子供が産まれていま振り返っても幸せな時だったと思う。あるとき前職で事業不振となりボーナス等が調整された時期があった。親会社の支援があり倒産せずに済んだものの生活には影響が少なからずあり、家賃の安い市営アパー…

gosuチュートリアルを試してみた(作業ログ)

■背景(お急ぎの方は本題へどうぞ)1年生向けの共通科目に基礎ゼミという科目があります。大学によって呼び名は違うと思いますが、要はこれから大学生として勉強するにあたり、必要なことがらを勉強してもらいましょうという科目です。学科の専門に応じて、…

大学の廊下にプロジェクションマッピングしたらどうなるかやってみた

授業2コマ終えて、休憩していたときに、ふと以下のように思いついた。すごいアイデア?を思いついた(勘違いかもしれないが)。。。でもこれをやりはじめたらまた数ヶ月何も生産できなくなる。。。迷う。— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2016年4月20日…

講義資料を少し工夫してみた

さて、いつ地震がくるかわからないから早く帰ろうとしたときに、ふと以下のつぶやきをした。誰にあてるでもなく自分自身の思考メモとして。教壇にたって授業するようになって10年経つけど、やっと周りが見えるようになってきたように思う。自分が満足いっ…

研究室の地震対策(その2)

先日、急ごしらえでタンス転倒防止つっかえ?を作りました。memorandums.hatenablog.com研究室を見渡して、万が一落ちたら危険そうなものを移動しました。研究室でも一番壊れて欲しくないのがMac mini(データサーバー)内のデータ。USBディスク+Time Capsu…

ファブラボ太宰府にいってきた

昨年、YMMF2015でファブラボのムーブメントを知り、地元にもファブラボがあることを知り、いつか行ってみたいな。。。と思ってました。今日、幸か不幸かイベントが中止になって時間ができたので、小1の娘と一緒に行ってきました。あ、事前にFBをチェックし…

炊飯器の内部電池が減ってきた

4、5年前くらいに購入した炊飯器。www.mitsubishielectric.co.jp最近、挙動がおかしい。タイマーかけた時間に炊けず子供らが困ることも。最初はタイマーのかけわすれかと思っていると、どうやら内部電池が怪しいということに。マニュアルを読むと一般人に…

タンス転倒防止

熊本を中心に九州全域を襲った14日から続く大地震。まだ止む気配はありません。14日の夜遅く、新飯塚駅から帰ろうとしたところ一斉に緊急地震警報が。。。焦りました。結局、10分程度の電車遅延で済んだのですが、熊本は大変なことに。そして16日未…

頭の軽いしびれやめまいの原因は歯かもしれない

■2016/5/3追記 下記の歯の治療がやっと終わりそうなのですが、根の治療が終わったにも関わらず頭のしびれはまだとれません。ですので、下記はあくまで仮説であって、それが個人的な経験では思違いだったということがわかりました。削除すべきでしょうけど。…