memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

昔、娘に買ってあげたiPad Shuffleが家にあったので曲を吸い出せるだろうかやってみた⇒できた\(^o^)/

iPodって知ってるぅ?

こんな感じのやつ。若い人はiPodとか知らんだろうな。。。iPhoneの初代だって見たことないだろうし。iPod Shuffleとなるとなおさら。。。ちなみにこんなやつです。

え?ライトニングとかUSB-Cとかじゃないの?そうなんです。イヤホンジャックなんですよ〜すごいでしょう?Bluetoothだったありません。有線のイヤホンをつけるんです。

それからどーしたの?

今日は大学が終日全館停電だったので午前中の用事を済ませたあとまた図書館に行きました。

集中するときはヘッドフォンを使います。没入感が増しますからね。。。曲は歌がないやつがいいです。色々変えていますが、やはり落ち着くのは河野さんのStardyです。

www.youtube.com

で、娘が使わなくなったiPod Shufffleが家にあるのを思い出したので誰も使わないしStardy専用再生機にしーっと思ったわけです。

帰宅して、コネクタを探してM1 Macに接続しました。

FinderやミュージックですぐにiPod Shuffleが認識されました。この辺の設計って素晴らしいですよねぇ。どういう仕組かはわかりませんが。

ガジェットってハードウェアの寿命もそうですが、製品としての寿命もあります。PC等に接続するための規格がそのメーカー専用だったりすると、そのメーカーがOSのアプデとかの追従をやめたらハードがいくら元気でもオシマイです。

メーカーも商売ですから、もう売らなくなった商品のドライバとかアプリとかメンテナンスするコストはかけられない。。。といえばまぁそうなんでしょうけどね。

脱線しますが、記憶の新しい(くもないか)ところで、PFUのScanSnapで売れてた機種がOSのアップデートと合わせて対応しないと宣言して、その後、ユーザからの声で対応するようになったということがありました。リンクを探したのですが見つからず。。。まぁ、ハードウェアの宿命ですね。ちなみに、今回ぐぐって調べたときにScanSnapがPFUからリコーに変わったそうです。へーって思いました。

pc.watch.impress.co.jp

でも、そこをいくとiPodはこれだけ月日が経っているけど、現行のOSやミュージックなどのアプリでも認識するし使えます。企業体力の違いでしょうか。設計の良さか、オープンな設計を指向したからか?

数年前に亡くなった父の遺品にウォークマンがあったんです。演歌ですがいい歌が入っていました。いつ聞いていたんだろう。。。って思いました。その曲を吸い出そうとしたけどSONYがアプリを提供しなくなったので曲をアップデートすることもできなくなっていたようでした。SONYは囲い込みビジネス(独自規格を作って流行らせて覇権を握る)をやってきたから、その辺をオープンにしないと自社がやめたらもう終わりです。最近はどーかは知りませんが。残念です。

で、脱線しましたが、このiPod Shuffleに娘が使っていたときの曲が入っていたんですね。。。容量は2GBですが、そこにアルバム1つくらいです。

せっかくの曲だし、このまま初期化するのもったいないな。。。と郷愁感にかられました。

結局、iPod Shuffleからどうやって曲データを取り出したのか?

ちょっとMacのターミナル操作とか慣れていないと難しいですが、基本的には以下の記事に書かれている通りにしました。

nanarou.blog.fc2.com

ポイントはミュージックで ディスクとして使用にチェックを入れる です。これでiPod Shuffleが外付けディスクとして認識されます。

あとは記事の通りにやってもらうしかないです。

これも記事の通りで、M1 Macのデスクトップにコピーしたファイル群(下図)を

ミュージックにドラッグ&ドロップするとインポートされて、ミュージックフォルダの中を除くとファイル名がすべて曲名に変わっていました(下図)。いや〜素晴らしい。まぁ、当時ファンだったらしいです。今はどうかは知りませんが。。。怒られるかなぁ💦

ということで、あまり使えないテクかと思いますが。

あ、本題忘れてた。。。

あ、そうそう。iPod ShuffleをStardy再生専用機にする話はどーしたって感じですが。。。とりあえず音楽データはバックアップできたので、最近の人はAppleミュージックとかでストリーミングで音楽聴くことが多いんでしょうけど、昔は自分で音楽データをPC等にいれて(音楽の入手手段がCDだけだったから)、ミュージックにインポートしてそこからスマホに同期するとかわけのわからない作業をしていたんですね。。。

で、Stardy専用のプレイリストを作りまして、そのプレイリストにStardyを1曲だけいれてiPod Shuffleと同期しました。

Stardyの音源ファイルはどーやって入手したのさ?と言われますね。。。これはYouTubeからファイルをダウンロードするツールがありますので、これを 個人用として利用しています。これめっちゃ便利ですね。。。昔はわけのわからないダウンロードページを利用することがありましたが。

github.com

あ、ちなみに、iPod Shuffleはその名の通り、複数の楽曲が入っていればランダムで再生されるんですが。。。1曲しかいれていなければ(たぶん)同じ曲が止めるまで連続再生されると思います。

河野さんの顔でもレーザーで刻印でもしようか。。。嘘です。

意外とiPod Shuffleとか需要あったりするんじゃないかなぁ。。。ちょっと真面目です。

おまけ

今日、色々探しものをしていたときに以下の記事を見つけました。はてなブログですね。いや〜これは久しぶりにアガル感じがします。vimですよ。。。もうエディタといえばVSCode一択の時代(AIとかついているのもあるんでしょうけど)かなと思っていましたが、やはり編集内容によってはvimが恋しくなるときがあります。

tech.route06.co.jp

積極的に使っていこうと思います。はい。

結局長くなってしまった。。。