memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

thunderbird->gmail

仕事で使うPCが自宅を含め4台あります。これまで全てのPCにthunderbirdを入れてメッセージを読んでいました。

大学のメールサーバーにはメッセージを保存しておくことができないので、4台のうち3台は「サーバーにメッセージを残す」ように設定し(メッセージを読んだらスグ消す)、残り1台を「サーバーにメッセージを残さない」ように設定して、そのPCにメッセージを入れて保管していました。

これはこれで何とか使えるのですが、色々と不便なことがありました。

(1)アドレス帳が共有できない(FirefoxのBrowseerSyncのようなtuhderbird向けのアドオンがあるかも知れません)

(2)(4台のうち3台ではメッセージを読んだら消しているため)3台のPCでは過去のメッセージ検索できない。

(3)モバイル端末(docomo携帯, w-zero3[es])でメッセージが見れない。*1

あちこち管理するのが面倒なので、先週末に思い切ってthunderbirdを捨ててgmailでメールを管理することにしました。いつもながら前置きが長い。。。申し訳ありません(自分用のログを兼ねているので)

設定してみると結構使えることがわかりました。モバイル端末からのアクセスも問題ありません。アドレス帳も少し工夫はいりますがthunderbirdからインポートすることができました。ただ、gmailといっても容量に制限があるので、メッセージは一応*2、上記のメッセージ保存用のPC1台にthunderbirdを残し、gmailからpopアクセスでメッセージを取得して保存することにしました。

メーリングリストに送ったメールや自分にCCしたメールが自分に送られないなど問題はありますが、少し続けてみようと思います。何か発見したら日記で報告します。

*1:これについては大学に届いたメッセージをyahooに飛ばして見ていたので実質的な問題ではありませんでした

*2:2年以上前のメールは取っておいても読まないことがここ数年の経験からわかっています