memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

好きにすればいいですよ。

WIREDの記事を久しぶりに読んでみた

久しぶりにWIREDの記事を読みながら出勤しました。Screen Timeというキーワードが気になったためです。

Tracking Screen Time Is Ruining Your Life | WIRED

読んでみると、投稿者(相談者?)が友人らと会食していたときにある友人が「スクリーンタイムを見ると1日3時間に増えてるんだよね、いつもは2時間なのに」と言っていて他の友人も同様の傾向だと言っていたようです。いずれもインターネットには関係ない職業の方々とのこと。

で、投稿者はというと1日7時間利用していて「うわ、やばっ」と思ったかどうかは知りませんが、SNSアプリを削除して、ブラウザで観たくもない記事をみたりして過ごしているんです、という話だったようです。

それに対して、WIREDの記者の意見としては、確かにスマホが出てきて利用し過ぎが生活や健康に影響すると騒がれたあたりにAppleが搭載するようになったのがスクリーンタイムであり、測定の結果、特に子供については色々な害があることがわかってきている、ということでした。

ただ、大人に対してはガイドラインは特にないものの、寝る前の利用は睡眠に悪影響するという、よく聞く影響があることが報告されているとのこと。ただ、あまりに気にしすぎることによって利用し過ぎへの罪悪感がストレスになるし、気にすることを放棄することによって自由が得られること、その結果、スマホ利用時間は変わらないじゃないか、ということも含めて自分の日常なんだよね、という締めになっていました。たぶん。誤訳かもしれませんが。

私の意見

気にしているという投稿者の気持ちも、そして気にしないと決めた記者の気持ちもよくわかりますね。。。ネットで何らかの情報を見たたとします。これこれをすると病気になる、とか、健康になるとか、よくネットで見るやつです。

そんな記事を見ると何となく自分にもそういう症状があるのでは?とセンサ感度がアップしてしまうこと、また、健康に良いからと言って何らかのプラクティスを取り入れてみるとか、ライフハック好きの自分としてはそんなこんなの失敗をたくさんしてきました。

ずいぶん前になりますが、(私にとって)最悪のメソッドはこれでした。本当に大失敗でした。。。体質(口内環境)の違いによって効果も違うのでしょうけど少なくとも私には最悪の結果をもたらしました。この結果から歯医者に1年近く通うことになりました。時間とお金。。。無駄でした。

memorandums.hatenablog.com

拘ること、気にすること、が悪いとは思いません。

拘るからこそ常人より優れた成果を出す人がいます。こうあるべき、というポリシーがなければ続けることはまず無理でしょう。私含め多くの人が易きに流れるわけですから。それが人間だと思いますし。

言いたいことは、自分にとって良いか悪いかは試してみないとわからない、ってことです。

我々は何か知りたいことがあればインターネットで簡単に答えが得られるようになりました。

でもです。

ネットに書いてあるから、親や知人が言うから、本当は自分はやってみたいのに、やらないという選択をする。。。のはもったいないと思うんですね。。。もしかすると成功するかもしれないし、凄い体験ができるかもしれません。それでも実行しないのは本能でやらない方が自分にとってメリットが大きいと感じているからでしょうね。それはアリだと思うんです。

ただ、周囲から反対されることがあったとしても、もし、やってみたいな。。。と自分が思うことがあるなら、ぜひやってみてください、と言いたいです。

元記事を読んで思いつくのは「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ですね。調べてみると以下の記事がありました。

【過ぎたるは猶及ばざるが如し】とはどんな意味? | Domani 過ぎたるは猶及ばざるが如しはほどほどが大事という意味。言葉の由来や類語を解説

でもですよ。。。ひねくれ者の私としては、孔子が言ったっていうだけで中庸が大事だっていうのも変じゃないかな。。。と思うんです。この記事には徳川家康の言葉「及ばざるは過ぎたるより勝れり」も類語として紹介されていました。

孔子はわかりませんが、家康さん(大河ドラマを見ているだけですが)は散々やりきったからこそそう言っているんだろうな。。。と思っちゃうんですね。あれだけ激動の人生を送ればやらなければ良かったこともたくさんあったでしょうし。。。と。

凡人が考えつく程度のことであれば、自分でやってみて自分で結果を体験してみてもいいんじゃないかな。。。と思うんです。少なくとも自分がやりたいと思っているなら、です。

昨日、ソフトバンクが負けている試合をチラ見しながら鳥人間コンテストを見ていました。かなりカットされていましたが最後の方には感動しましたね。。。ほんと。あと少しで70kmに到達するところで着水でした。水が途中で切れて凄い向かい風の中、猛暑のビニルハウスのような空間の中、たぶん意識もない状態で飛び続けていた(漕ぎ続けていた)のだと思います。

鳥人間コンテスト|読売テレビ

最後のコメント、もう一度やりますか?と言われて「勘弁してください」と言った言葉はヤリきったからこそ出てくる言葉だろうな。。。と思いました。

www.rbbtoday.com

レーニングのため出勤前に毎朝ロードバイクで90kmを走ったそうです。考えられません。筋トレではなく暑さに慣れるためだったとか。ググったらパイロットの渡邉さん、鳥人間で論文も書いていたようです。あとで読もっと。

鳥人間コンテストを通した技術者としての学び

そんな辛いことはたぶん普通の人はやりたいとは思わないですよね。。。でもやろうとしている人がいる。

人生は短い。やりたいと思えばやればいい。

要は「好きにすればいいですよ」です。

ということでWIRED記事をマウントした!?雑談投稿でした。

明日は卒研中間発表。今日は最終練習です。行きの電車でこれ書きました。

でわ!よい一日を。