memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

モニターからの異音対策

ご挨拶と雑談

あけおめ&ことよろです🎍🎍🎍

年明け早々に大変な状況になっていますが、できることはあまりありませんが、できる支援はさせていただこうと思います(といっても募金くらいですが。。。)

一昨日から出勤開始でした。本日から学会スタート。明日までです。

来週は共通テストですからね。。。何かあっという間に仕事モードに入らざるを得ない状況になってきました。

まぁ、他にやることもないのでいいのですけどね。

本題

さて、研究室でM1 Macクラムシェルモードで使っています。モニターは以下です。

このモニターを使っているとなぜか「キーン」という音がしだすことがあります。それほど多くはないのですが、なぜかよくわかりませんでした。

昔のブラウン管のテレビであれば走査線の作動音みたいな音がよくしていましたが、デジタルテレビではそんなことは起きえないでしょうしね。。。

とりあえず、鳴り出したらモニターの電源を切入すれば静かになるのでそれで逃げてきました。

ちょっと合間に調べてみたら、以下のような記事が見つかりました。

www.techserviceguru.com

いくつかTipsが挙げられているのですが輝度の調整でノイズが発生するので輝度を最大にしてPCのグラボ設定で輝度を下げろというのはなるほどと思いました。ただ、Macではグラボの設定画面がないので。。。これは無理っぽいようです。

2番目のTipsにモニターの音を0にするがありました。

これやってみたんですね。。。そしたらビンゴでした👏。

ミュートにするという設定もあるので、ミュートにしつつ、音量を0、にしたらキーンという音が消えました。

モニターのスピーカーから鳴っていたんですね。。。知らなかった。。。

当然といえば当然か。

少し様子を見てみます。

余談

それにしても。。。英語って読み書きは色々ツールもありますからまぁ何とかできますが、話すのって難しいですねぇ。。。特にちょっとした会話。言いたいことがあってそれを英語にして伝えることは何とかできるとしても、経験がない状況に置かれたときに何か話すことが思いつかない。。。これって日本語であっても同じかもしれません。例えば、会社の新人で会議に出席したりお客さんのところに行ったり接待したり、そんな状況を経験したことがない人は、何から話し始めればよいかわからりません。なんかそういう感覚に似ているような気がします。

そんなことを考えているときにYouTubeから以下の動画を推薦されました。生の英語にふれる機会を増やし、実際に使っていくための4つの方法が提案されています。よく聞くやつですね。台湾の女性のチャネルのようです。笑顔が素敵ですね。

www.youtube.com

60歳を過ぎてから勉強して英検1級を取得したという方もいらっしゃるようですし。まぁ、頑張りましょう。

www.youtube.com