memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

何とか乗り切った1週間でした

なかなかタフな一週間でした。

先週、火曜日に1本投稿し、その後、昨日、締切の国際会議の投稿を目指して1週間で何とか仕上げました。

自転車盗難で時間がとられ心が乱れ、数年ぶりに風邪を引いて風邪薬で眠気と戦い、原因不明な肩痛で横になると辛い、うーん。

松尾先生が書かれているまさにダメパターンをやっている感じです。ほんと情けない。

松尾ぐみの論文の書き方:英語論文 | 松尾 豊

書いている途中で何度も「今回はやめとこ」と思いましたが、とにかくまず書き上げること(査読者の先生には本当に申し訳ないですが)、そして査読コメントをもらいそこで修正していく。そのためにはまず打席に入らなければならないわけで。

これまでの自分はとにかく形が整ってから出そう、こんな研究が通るわけがない、勝手に自分で諦めるパターンでやってきました。それじゃいつまで経っても書けないんですよ。。。そういう悪循環をやってきてしまいました。猛省です。

本日、午前中に大学から指示があって出前講義に行ってきました。天気もよく。校舎もとても綺麗で。

昨日、やっと論文を出したのが21時くらいでしたので家についたのは23時くらい。そこから、持っていくものをある程度は整理していたのですが、HololensのWifiセットアップしたり、買ってきてもらった乾電池をセットしたり、ネコミミのケースが加水分解してベトベトだったので重曹で取り除いたりしているうちに2時。朝7時には出なければならなかったので。。。睡眠4時間くらいでした。

ちょっとヘロヘロになりながら。。。なんとか終えました。以前は定期的に出張講義に行っていたのですが、新しい先生がこられてから出番が少なくなっていました。もちろんコロナもあります。

いつも看護大学校に非常勤に行っているので女子が多いのには慣れています(見慣れた光景)が、高校生はまた違った感じでした。それでも楽しんでもらえた生徒さんもいらっしゃったようです。まだ1年生とのことですが、何かしら影響が与えられていればいいなと思います。

講義の最後にone more thingを話しました。高校1年生にこれを話してもな。。。と思うのですが、僕は女性だからこそこの職業を選択すべきと考えています。うちの娘らは誰も選択してないのですけどね。。。いつでもどこでも仕事ができます。こんな仕事はそう無いと思うんですよね。。。

さて、帰ろ。久しぶりの休みだ。。。次の弾を込めないとなぁ。

CFPを探すか。とにかく打ち続ける。