memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

登山:宝満山

先週末、計画もなく勢いで登った片縄山でした。

簡単に非日常を味わえる登山が楽しく、今週も行ってきました。

今回は少し準備していきました。

やはり登山中に道を確認したくなります。道の正しさはもちろんのこと、あとどれくらいで目的地に到着するのかも知りたくなります。

先週はgoogle mapで調べながらの登山でしたがすべての道が網羅されているわけではないので困ることがありました。

ダウンロードしたのはYAMAPというアプリ。類似するアプリの中でAndroidではダウンロード数が一番多いように見えました。

YAMAP - Social Trekking GPS App - - Apps on Google Play YAMAP is The Most Popular Outdoor App in Japan. YAMAP makes play.google.com

YAMAPを立ち上げると「登山前にマップデータをダウンロードしたらいいですよ」とのこと。宝満山付近のマップをダウンロードしました。

ルートが複数あるようですが、初心者は竈門神社からの正面ルートがいいとのことでしたのでそれで行こうと。

竈門神社までは西鉄太宰府からバスが出てくるようです。以前、竈門神社まで自転車で行ったことがあったのですが、なかなかの勾配だったのでバスで行った方がかなり楽ができることはわかりました。

先週もそうだったのですが、登山口がわからず、とりあえず竈門神社まで登っていき、そこから脇道に出て登っていきました。

登山道はほぼ全部が石段もしくは石が置かれています。なかなかハードだな。。。と思っていると、犬を脇に抱えて登るおばちゃん、本当に小さな子も登っていました。こりゃ、負けられない。

登ってすぐのところにある休憩所?飲みたかったのですがお腹が弱いのでこれから登るっていうのに下っちゃまずいですので。。。飲みませんでしたが癒やされました。

画像1

石段の連続。。。金比羅山を思い出しました。修験者の方が作れられのでしょうかね。。。ちょっとだけ調べてみたのですが、誰が作ったという記録はわかりませんでした。

画像2

大きな石がゴロゴロと。

画像3

画像4

頂上でした。

画像5

太宰府方面。いや〜いい眺めです。

画像6

ちょっと一杯😁 これが楽しみで登っているようなものなので。。。飲んだ後に折り畳めそうなので紙パックを選びましたが、ワンカップより美味いかも?

画像7

その後、来た道を帰ろうかと思ったのですが、確か、宇美まで抜けられると聞いた覚えたあったのでYAMAPで調べてみるとちゃんとルートがありました。

石段を降りるよりはたぶんこちらの方が楽だったような気がします。

最近、何回か日帰りソロキャンに行っていた宇美キャンプ場まで抜けられました😁

画像8

登りは結構、人が多かったんですね。2〜3分に1回はすれ違う感じです。

下りはほとんど人に会いませんでした。こっちの方がいいかもですね。次回は宇美側から登ってみようかと思います。

途中、小走りに駆け抜けていく男性がいました。トレッキングっていうんでしょうかね。。。いい感じです。

舗装道路をテクテク歩くより、山道を歩いた方が楽しいと感じました。

YAMAPを見ると、近隣だけでも軽登山できる山が結構あるんですね。。。山から山へ縦走する道もあったり、同じ山を目指すルートもたくさんあったり。

歩くのが難しいような山道を歩くのは脳が活性化されるような感じがしますね。余計なことを考えずに無心に時間を過ごすことができます。しかもタダですからねぇ〜。

また、行きたいと思います😁

次はモバイルバッテリーのいいヤツを買いたいですね。あとは、靴が欲しいですねぇ〜。全身筋肉痛です。。。