memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

オダビプロジェクト・準備作業

以前からプログに書いてきたプロジェクトの件です。以下のようなプロトタイプが完成したので、業者さんに連絡して部品を大量に発注しました。memorandums.hatenablog.comその部品をイベント前に組み合わせて「キット」を作る作業が必要になりました。イベン…

ヘッドフォン更新

一時期、片耳のBluetoothヘッドホンを使っていたのですが壊れてしまい有線のものを使用してました。 少し前に以下の商品を見かけてプライムで三分の一の価格に。 COULAX QY8 [QY7の進化版] Bluetoothイヤホン Bluetooth 4.1ワイヤレスイヤホン CVC6.0ノイズ…

研究会に参加

予定にはなかったのですが、ある方の講演があると聞き急遽参加することにしました。場所は東洋大学。とっても綺麗な建物です。建物がすべて(たぶん?)連結されているため、雨などが降っても外に出ることなく建物館の行き来ができます。トイレにこのような…

APN構成プロファイルをオフラインでインストールする方法(iOS9)

今日は休み。でも、来週末の学会のポスターが未着手。。。orz近所の九大図書館にきてがんばろうと思い、短パン&Tシャツでお邪魔した。早速、MBAを広げてiPhone(iijmio、iOS9.3.5)のインターネット共有を使おうとしたところ調子が悪い。ここ最近そう。電車…

プロトタイプ完成

嘉麻市にある織田廣喜美術館(通称オダビ)が主催しているアートキッズという取り組みがあります。美術館の近隣の小学生を対象としてアートに関わる様々なテーマの講座が開講されています。この取り組みに本学のK先生が以前より関わってらっしゃっていて、今…

やっと到着TrackR

紛失防止装置ですね。。。忘れそうなもの(取られてしまいそうなもの)に取り付けておいて、無くしたときに探せるというものです。ここによると、発売されたのは2013年から2014年頃のようですから、ずいぶん前の装置になります。たまたま何かの記事で見かけ…

初コンタクトレンズ

日記的な話です。くだらない話ですがご容赦ください。。。 最近、目がよく疲れます。加齢のせいと思います。娘達が次々に眼鏡からコンタクトレンズに変えていったのを横目にみながら。。。コンタクトに変えるといいのかな?と思っていました。もう50間近の…

初めてのジャンパーワイヤ自作

ブレッドボードで遊ぶときに必要な「線」を自作してみようということです。これも例のイベント用の準備のためであります。この夏休みの多くの時間はこの準備と計画に使っているな。。。という感じです。まず、材料です。耐熱絶縁ビニル電線TJC8コネクタ…

とりあえずプロトタイプが形になった

小学生30名を集めてのイベント用のプロトタイプができあがりました。技術的にとくに新しいことはやっていません。コンポーネントを買ってきてArduinoで繋げただけです。www.youtube.comできてしまえば簡単なのですがね。。。小学生が組み込むことを考えて…

mr.robot

ストリーミング音楽のサービスを比較検討していて、ちょっと前からAmazonプライムのお試しをしています。 そのときに見つけたのがこれ。 ハッカーが出てきて面白そうなので見始めてシーズン1を見終えたところです。 面白いか?と言われると難しいのですが、…

人が近づいたら音を鳴らすセンサーとして人感センサー(PIRセンサー)を試す

9月中旬に開催予定のイベントのため、プロトタイプ作りしています。板に人を模した絵を描いてもらい、その板にマイコンを載せて少しインタラクション要素を追加しようという試みです。イメージ的には以下のような感じで、この板に近づいたら音がなる(具体…

パワーポイントで作った絵をコースターに印字するまでの手順

明日はオープンキャンパス第2回目です。明日も天気がいいようで最高気温34℃らしいです。暑いですが。。。楽しめる出し物を用意していますのでぜひご来場ください、と書いてもの高校生はこのブログは読まないよなぁ。。。今年、研究室にレーザーカッターを…

いまさらだけど...THETA-SのライブストリーミングをYouTubeでライブストリーミングしてみた

基本的には以下に書いてあることをやっただけなのですが、いろいろと細かく引っかかったことがあったのでここにメモしておきます。環境はMac(macOS10.11.6)です。medium.com上記のページを補足する形で書きますので、まず上記のページを読んでみてください…

BeagleBoard(初期型)でSmart Laser CO2を制御してみた

Smart Laser CO2でラスターデータの刻印にチャレンジしていたのですが速度を上げると途中で停止する(エラーもでず)不可解な現象がありました。品質を落としても早く刻印したい場合にこれでは困るな。。。と思い、FBのコミュニティーサイトに質問を投げたら…

扇風機消し忘れお知らせシステム

とりあえず以下の紹介動画を作りましたのでそちらをどうぞ。www.youtube.com前々から作らないとなぁ。。。と思っていたものです。金曜日夜に時間があったので実装方法を調べて仮組みしてきました。参考にしたサイトは以下です。 光(CDS)センサーの使い方 …

最初に目標を決めない仕事のしかた

昨夜、どうしても書きたいと思って書いていたのですが。。。途中で寝落ちしたらしく。エントリーが消えていましたorz昼食後に時間があったので、思い出しながら書いてみます。昨年末くらいから、同じ大学の同僚のK先生(デザイン系)に誘っていただいて、地…

デジタルノギス

先日、部品を買いに天神のカホパーツに行ってきました。そこで安売りしてたのがデジタルノギス。なんと1000円以下。3Dプリンタやレーザーカッターでケースなどを作るときに、基盤などの寸法を測るものが欲しいな。。。と思っていたので、とりあえず精度…

CO2に画像ファイルを含むSVGファイルをinkscapeで作るときのあれ

画像ファイル(ラスター)をレーザーカッターで刻印したいな。。。と試行錯誤しました。発売元のマニュアルには手順が以下のように書かれています。http://www.smartdiys.com/manual/smart-laser-co2-make-svg-file/Inkscapeで画像ファイルをインポートし(W…

プチ・プロジェクションマッピング

更新が空いちゃいました。7/2にKIGSに行ったあとから翌週末まで、とある学会への投稿論文の締め切りがあり。。。授業等の仕事以外の時間はそれにかかりっきりでした。締め切り前日には徹夜もして。。。しかし、締め切りが2週間も延びるというオチがありまし…

KIGS行ってきたよぉ

事務室の机の上にチラシがあったので講演会に行ってきました。www.kigs.jp知らなかったのですが。。。この施設ずいぶん前からあるようです。今回はその中にデジタル工房というコーナーが誕生したということのようです。場所はスペースワールド駅から歩いて5…

論文が書けないときに見るオレオレメモ

未来、また同じことで悩んだときに自分自身に伝えたいことをツラツラ書いてみる。 論文の書きはじめが一番辛い。 コロコロとテーマや分野を変えるから、その度にストーリーを一から作るのが大変になる。 まさに自業自得。 論文で主張したいことを絞り込むた…

iPhone6のケースをレザークラフトで自作してみた

iPhoneのケースがよれよれで、そろそろ買い換えたいな。。。と思っていました。3Dプリンタで練習を兼ねて作ってみようかと思ったんですが、手帳型のケースがない。。。3Dモデルを作るのもちょっと面倒だな。。。と。で、目に止まったのがレザークラフトです…

Macではlogrotateではなくnewsyslogを使うらしい

以下の件の対応のついでにやったことのメモ。memorandums.hatenablog.comアクセス状況を調べたときにaccess_logが巨大になっていることに気づきました。研究室のサーバーをCentOSで動かしていたときにはlogrotateを仕込んでいたのですが、Mac Serverに変えて…

冷却キット動いた!

組み立ててみました。組み立てはいたって簡単。ただ、アクリルのシールを剥がすのが面倒。。。贅沢ですね、でも面倒なんだ。。。また、組み立てマニュアルがより気味の写真で、ホースをどこに接続すればいいのかが一読ではわかりませんでした。文章と写真を…

Murus Firewallを使ってみた

■経緯やっとレーザー管等が到着したので、組み立てようと、大学に戻って研究室で組み立てしていると、研究室サーバーマシン(Mac mini)のファンが猛烈に鳴りだしました。なんだろうな?と思い見てみるとxmlrpc.phpに大量のアクセスがありました。調べてみる…

学生・教員はRubyMineを無料で利用させていただけるんです!ありがたやありがたや。

今年度から新カリがスタートし、導入言語をJavaからRubyに変えたため、初心者でも使いやすいIDEを探していました。vimやemacsやatomなどを使われる方が多いようですが、やはりエディタ内でエラーを見たり実行できるようにしたいはずで。以前、Rubyでとある研…

築山節生(つきやませつお)のすてきな作品展

新飯塚駅で降りたときに以下のポスターを見かけました。展示のタイトルの通りで「かわいいなぁ」と思いました。雨が上がっていたので歩いて大学に向かう途中に飯塚市歴史資料館をのぞいてきました。館内は撮影禁止なのでアップできませんが、各地で展示され…

Tobiiさんの神対応に感謝

本日、ひさしぶりに使ってみようとパソコン本体などを動かしたときに。。。以下のような感じになってしまいました。OMGです。で、手元にあったUSBケーブルを挿してみたのですが反応せず。Tobii社のフォーラムを検索してみると以下のような書き込みが。develo…

ハニワくん再始動!!

今年の4月17日に以下のイベントが開催される予定でしたが。。。ご存知の出来事があり中止になりました。memorandums.hatenablog.comで、このイベントを再始動するための会議が昨日ありました。詳しくは広告ができあがってからお知らせしますが10月16…

smart laser co2 調整

自分の不注意でレーザー発振管を破損してしまったわけですが、現在、代替品を取り寄せ中です。smart laser co2 レーザー管破損 - memorandumsなかなか来ない。。。本日、仕事の手が空いたので、破損後に放置していたsmart laser co2を触ってみました。とりあ…