memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

自転車盗まれた。

memorandums.hatenablog.com

安かった〜と喜んでいた矢先。

昨日も今日も論文書きで出勤。

朝、駅から大学までいい運動だった。

防犯登録してからたった2日間で盗まれた。

今日の作業はとりあえず終了と思い18時くらいに研究室を出る。

大学の駐輪場に停めていた。

あるべきはずのところにない。。。

鍵はしていた。ただ、学内だからと後輪にだけワイヤーロックをしていた。

さすがに日曜だと大丈夫だろうと高をくくっていたのかもしれない。

自転車は1万7千円くらい。

でも組み立てた時間、防犯登録した時間、大学まで持ってくる作業、色々とかかっている。

お金以上にこんなに早く無くなったことがショックで。。。本当に目を疑ってしまった。

おいおい、俺は今年どんだけついていないんだ。。。

盗難届を出しに行くも交番は空。

学生だったら。。。と思うけど何か事件に使われたら責任とらなければならないらしい。

というか、この忙しいときに何てことをしてくれたんだよ。。。帰りの電車も仕事して帰るつもりだったのに。

北海道の田舎でも盗まれることはなかったし。自宅近くでも普通の鍵で停めていても盗まれたことは一回もない。

やっぱここは◯◯。恐ろしさを忘れていた。

そういえば人生で初めてかも知れないな。

自転車盗まれたのは。

書い直したいけど。。。なんかまたやられそうで怖い。

こういう気持ちなんだ。何か辛い。

■追記

地元の交番(ちなみに防犯登録した交番)に盗難届けをしてきました。市が違っても事件に巻き込まれたら大変なので早めに届け出をと書かれた記事を見たので、戻ってくるとは思っていませんが、とりあえず。学生に聞くと大学駐車場に大学生とは思えない人がたまにウロウロしているって言ってた。学生じゃないと思うんだよなぁ。日曜日の学生とかがあまりいないところを狙ってたまにウロチョロしている人がいるんだろうなぁ。転売目的か。

ちなみに、自転車盗難は窃盗罪らしいです。実質見つけるのが困難だから、結局乗り捨てられた状態で見つかるくらいが関の山なんだろうな。こういうのITで解決したいよなぁ。AirTagも無駄だっていうし。結局、大音量ブザーで人頼みになっちゃうらしい。

他人の自転車を無断で持ち去った場合、原則としては窃盗罪(刑法235条)が成立します。 窃盗罪の法定刑は「10年以下の懲役または50万円以下の罰金」です。

絶対に切れないワイヤーって作れないのだろうか?ってかコスト高いか。。。結局、持ち去ったあとに利用価値があるから持っていくリスクと労力をとるわけで、所有者本人以外では有効化できない方法があればいいんだろうなと思うわけで。