memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

MacからWindowsパソコンにリモートデスクトップ接続するときにちょっとハマったメモ

背景

Windows11のパソコンでVRアプリ開発を少しやりはじめたのですが,ふだんはMac使いなので操作がストレスでして...

Oculus Linkという素敵な仕組みがあるのですがMacに非対応のためでして.

操作性はMacで,開発はWindowsで,ができたらいいなと思い,ふと「リモートデスクトップMacからWindowsに接続したら解決するのでは?」と思ったのがキッカケでした.

やったこと

MacからWindowsリモートデスクトップ接続する方法は以下に詳細に書かれていましたのでご参照ください.

Mac側のリモートデスクトップアプリを起動して,Add PCを選択します.

PC name にWindowsPCの名前を入れます.

名前は接続するPCが同じLAN内にいれば,MacのFinderの左ペインのネットワークを選択すれば名前が表示されるはずです.それを入力すればいいです.

User accoundは選択肢に出てくるので選択します(マイクロソフトアカウントであればメールアドレスかと).

接続するとパスワードを聞いてきますので入れます.

はまったこと

このパスワードを何度入れてもダメだと言われるんですね...これがハマったところです.Windows系のリモート接続はなかなか難しかったので何かあるのかなと思ったのですが,結論は,Windows Helloでした.

WindowsPCにログインするときに,パスワードを入れなくても,PINをいれればログインできますよね?デフォルトでは,PINしか受け付けないようにしているはずです(たぶん)

具体的には下図の赤枠がオンになっているはずなんですね.もうおわかりかと思いますが,これがオンだとパスワード認証ができない(PINでは入れない),ようなんです.



なのでこれをオフにすればWindowsPCにはPINではいれるし,リモートデスクトップからはパスワードで入れる,ということが実現できるようになります.

以上です.