たまたま博多駅横の丸善で見つけました。
便利な本です。

統計処理ポケットリファレンス ~Excel&R対応 (POCKET REFERENCE)
- 作者: 涌井良幸,涌井貞美
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2013/02/02
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
私も(恥ずかしながら)学生のときに統計解析を勉強したことがなかったので必要になった都度、書籍を購入するなどして補ってきました。基礎知識は必要ですが、まずは論文を書くため必要な知識を得ようと。
データマイニングやテキストマイニングが一般化したおかげで本がたくさんあります。
この本は基礎知識はそこそこにして(一応、説明はありますが)、ExcelとRで統計処理をするために必要な知識と手順が書かれています。
これは。。。これからの卒業研究や修士の研究に邁進している学生さんのバイブル(というよりクイックリファレンス?)になるんじゃないでしょうか?
分野によっては仮説検定を実験結果の検証に使うのは批判があるようですが、まずはご紹介まで。
ちなみにExcel統計という便利ソフトがあるようですが、クリップボードからの転写もできますので、頻繁に使うのでなければRで十分な気がします。disっているわけではありませんので。。。あくまで選択するときの基準としてですね。