memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Googleのサービスを利用するときのアカウント切り替えはURLですればいいのか

背景

2週間ほど前からオンライン授業が始まりました。

授業資料配布・課題提出などはユニバーサルパスポートというシステムを利用してきました。

ただ、オンプレミスなシステムのためなのか?、オンライン授業で全学生・全科目が絶えず利用することを想定していない(スループット・HD容量)ようで、利用が禁止されました。

代替えとして、これまで利用したことも利用を検討したこともなかったGoogle Classroomを使うことになったのでした。

使ってみれば、これがなかなか便利で、さすが世界最高のエンジニアが集まる会社が作ったサービスだ。。。という感じです。

他のGoogleサービスと同様にマルチデバイスに対応していますしスマホアプリもあります。

若干、シンプルが故に使いにくいところがありますが、できる範囲で使っています。

Google Classroomでの配布物や提出物はGoogle Driveで管理します。

本学はG Suiteを利用していますので容量の心配は全くありません。ありがたいことです。

ただ、大学から与えられたアドレスでなければ利用できません。

スマホ含め、Googleのサービスは個人アカウントを利用してきました。

Google Chromeなどでログインしておけば 切り替えるだけ なのですが、意外とこの操作が面倒なんですね。。。

で、ちょっと気づいたんです。それが今日の主題。

本題

思い立ったらすぐにアクセスできるように、よく使うGoogleサービスは下図のようにブックマークバーを利用しています。

f:id:ke_takahashi:20200521103913p:plain

左から以下のような感じ。。。ほんとにGoogleさまさまです。もしGoogleがダウンしたら終わりですね。。。

Twitter, FB

で、★がついたサービスのURLは以下のようになっています。例えば、Gmailの例にします。

mail.google.com/mail/u/0/?tab=cm#inbox

この0はGoogleにログインしているアカウントのうち最初にログインしたアカウントを指すようです(デフォルトと書かれているかも)。

僕は個人のGoogleアカウントをメインに利用したいので、最初に個人で、次に大学でログインしています。

(今までこの仕組みは理解していたのですが、上記のようにサービスを使うときにブックマークバーを利用していたので気づかなかったんですね。。。)

ですので、個人のアカウントで利用したい場合は「0」を、大学のアカウントで利用したい場合は「1」を指定したURLをブックマークしておけばいいわけですね。すると、ブックマークバーを押した直後に必要なアカウントで各サービスにアクセスできるわけです。

めちゃくちゃ基本的なことなのに。。。いままで実行していませんでした(いちいち切り替えていた)

めでたしめでたしです。

ちなみに、これがわかるまで、Google Chromeに個人と大学の2つのプロファイルを作ってデフォルトを切り替えていました。。。これもまた面倒で非効率的でした。なんというか。。。灯台下暗しという心境でした。

さあ、仕事。