memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

ヨドバシカメラ博多のピアノコーナーで会話を楽しむの巻

北海道の田舎町にはヨドバシカメラみたいな大きな店舗はありませんでした。

私が小さい頃は特に。

札幌のヨドバシカメラに行ったときにはいつもワクワクしながら店内を巡っていた記憶があります。

今は出勤時に博多駅で乗り換えるため立ち寄ろうと思えばいつでも行けるところになりました。ありがたいものです。

ここ数年はAmazonで買い物することが増えて店舗に立ち寄ることも少なくなりました。

ネットショッピングは本当に楽。

商品を探す時間もお金も必要ありません。

Amazonや価格comやebayや楽天やYahooショッピングや。。。同じような商品をレビューをみながら比較して買うことができます。

それでも、やはり手にしてみないとわからないような商品もあることは事実なので。そんなときにはリアル店舗に足を運ぶことになります。

先日、たまたま娘と博多駅近くにいく機会があり、娘が服を見ている間に暇になりました。

毎日のように来ている場所なので特にやりたいことはありませんでしたので(強いて言えば「ほろよい横丁」で🍺でもチビリやりたかった)、とりあえずヨドバシカメラに行きました。

画像1

※上の写真は福岡タウン情報さんのこちらのページから転載しています。問題がありましたらお知らせください。

あちこちみてから電子ピアノコーナーへ。

電子楽器は昔から遊んでいたので興味がありました。

このコーナーは説明員がいないので(そもそもヨドバシカメラでは積極的なお声掛けはしないと店内放送でも宣伝しているくらいなので)、好きなように試奏できる楽しみがあります。

一番手前にあったピアノを触ろうとした瞬間、普通のカッコウをしたオジサンが(僕もオジサン😁)

最近のピアノはよくなりましたよ〜

と声をかけてきました。

なんだ?このオジサンは?

オジサンはさらに続けて

昔のは音を作っていたんですよ。でもね、今のピアノは1音1音、生のピアノを録音しているから格段にねいい音になっていますからね〜。

僕も昔、サンプラーを持っていたときもあったので言いたいことはよくわかります。昔のサンプラーは1つ音や数少ない音をサンプリングして複数のキーに割り当てていたので再現度は低かったのですが、今は、1鍵ごとに音をサンプリングしていたりしていますからね。。。音がいいというか再現性が高いということは確かなんですよね。

さらに続けて。

タッチもずいぶんと良くなりました。生ピアノの鍵盤の仕組みをそのまま再現しているんですよ〜

といいながら、鍵盤を上に引き上げて見せてくれました。

私は「おおー!?」と声をあげていました。

電子キーボードならいくつもみてきましたので鍵盤といえばただのスイッチで、いくらピアノを真似したと言っても木製になっただけと思っていましたが。。。鍵盤って浮かせることができるんですねぇ。。。これが1度目のビックリ。

いろいろと話しているうちに、KAWAIさんのあるピアノの前で立ち止まり、以下のようなことをつぶやきながら、おもむろにヘッドフォンを用意しはじめました。

いい音が出せるようになっても、やはり日本の住宅事情を考えると、大きな音を出して思いっきり弾くのは難しいでしょう?そんなときにはこれなんですよ。ヘッドフォンして弾いてみてください?

私は言われるがままにヘッドフォンを装着して、指一本で音を鳴らした瞬間、再び「おおーっ!?」と口にしてしまいました(^_^;)

鍵盤を見ていたので、そのときのオジサンの顔は見えませんでしたが、目に浮かぶようでした。。。

おおって言いましたね😁

いや〜これは凄いです。本当に凄い。

電子ピアノもいろいろ触ってきたけど、これほど衝撃を受けたことがありませんでした。安っぽいリバーブともエコーとも違う。サラウンドとも言えるけど、温泉につかって聞くような湿度?っぽい音もありません。非常にクリア。ヘッドフォンをしてもしなくても音が変わらない。凄い技術です。

オジサンがカタログを手に教えてくれたのは以下の技術なのだそうです。

画像2

オジサンいわく、この凄さをカタログではほとんどアピールしていないんだそうです。確かにどの機種がついていてどの機種がついていないのかわかりにくい。。。

デジタルピアノ総合カタログ(現行版) (PDF(5.06MB))

ここで思い出しました。

今年のゼミ生に軽音部で楽器が得意な子が入ってきました。

研究テーマを話しているうちに、ピアノも得意だけど昔からピアノを習っていたのかと思いきや、YouTubeの採譜を見ながら練習したんだとか。。。恐ろしい時代です。それであそこまで弾けるのか。。。

その子はVRやARにも興味があったようですが、せっかく弾けるなら自分自身が演奏していて、より楽しくなるようなシステムを作ったらどう?という話になり、研究用に電子ピアノを購入することになりまして、その子が選択したのが、このKAWAIの以下のモデルでした。

画像3

オジサンに「この(↑)モデルにもこのヘッドフォンの機能ってついているんですよね?」と聞いてみたら。。。残念ながらついていないとのこと orz

まぁ、そんなに世の中あまくはないですよねぇ😁

かれこれ30分くらい会話してたと思います。勉強になりました。

丁寧にお礼を言って去りました。

オジサンはこころの中で「買わんのかぁーい」と思っていたかどうかは知りませんが😁

でも、こういう情報って実物があるリアル店舗だからこそ伝えられるわけで、将来的にはVR技術がさらに発達してすべてがオンラインショッピングでいる時代がくるのかも知れませんが、ああいったオジサンとの出会いはリアルだからできるんだろうなぁ。。。とも思ったりで。

そういえばあのオジサンはヨドバシの人だったんだろうか?メーカーの人だったんだろうか?

ヨドバシカメラに行って、商品について詳しい店員さんと会話を楽しむ。。。一つのエンターテイメントになるかも知れませんよ😁