memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

enchant.jsを利用した学生作品情報を少しだけ復旧した話

さきほど少し経緯を書いた通り、研究室のホームページをGoogle SitesからGitHub Pagesに移行する作業をやっています。何も日曜日にやらんでも。。。という感じもしますが、やり始めると止められなくなる性分なので。。。まだ作業中です💦

WebページからYouTubeのリンクを抽出するRubyスクリプト - memorandums

サラリーマンSEから転職したのが2004年なので今年でちょうど20年目になります🎉 専門らしい専門も構えず、そのときに気になる技術系・開発系のネタをゼミ活動に当ててきました。ホームページを移しながら、まるでアルバムを見ているような気分で作業しています。なので結構楽しいですね〜。こんな学生さんもいたな。。。今ごろどーしているだろうという感じです。

プログラミングといえばやはり苦手な学生さんもいて、何とか楽しく学べないかと考えて試行錯誤してきました。その1つがゲームプログラミングで(←今考えると安直だなと思いますが)、その中の1つが今はなきUEIさんが開発したenchant.jsというゲーム開発用ライブラリを使ったゼミ授業をしていたことがありました。関連書籍もいくつか出版されていて素材も揃っていて始めやすく学びやすい環境でした。

で、そのページをMarkdownに移し替えようとしたところ、9leap.netがシャットダウンしたことを思い出しました💦 9leap.netはenchant.jsで作ったゲームを投稿してみなさんに遊んでもらうためのページでした。メモをみるとどうやら4年間もこのネタで授業していたようです。当時のゼミ生(3年生)が作ったゲームのリンク(下図)があるのですが。。。。9leap.netがアクセスできないためゲームを見ることができません。

今さらどうにもならないのでそのままリンクを削除しようかと思ったのですが、せっかく作ったものだし勿体ないな。。。と思ったんですね。こういうときに頼りになるのはインターネット・アーカイブです。ページにアクセスしてみるとテキストや画像が取り出せそうでした。以下が作業結果になります。スクリーンショットと学生さんが書き込んだゲーム概要などのテキストがありましたのでそれらをコピペしてまとめました。遊べないけど記録してはいい感じになりました。うーん、懐かしい。。。

takahashilabo.github.io

記録はありませんが、shot・bar という作品を作った学生さんは9leapの何かしらの賞を受賞し東京まで授賞式に行ってmacbookをもらったと言っていたのを覚えています。素晴らしい。

https://takahashilabo.github.io/homepage/project/2012/2613_140.gif

その後輩の学生さんも、これまた凄い作品を作って受賞しました。

https://takahashilabo.github.io/homepage/project/2012/3693_140.gif

彼の受賞について書かれた記事がアスキーのページに残っていました。Unityとかそういうツールではなく、JSでガリガリ書いてのこの作品ですからね。。。分かる人には分かると思います。どれだけ大変だったか。

weekly.ascii.jp

この作品、どういうわけか、インターネット・アーカイブに素材が残っているらしく、今日現在では遊べるようです🎉

web.archive.org

この学生さんも本当に優秀でした。今ごろどうしているかなぁ?そんなことを考えるだけで楽しいですが。

作業中ですが、なんか昔のことを思い出したのでログとして書いておきたく。まとめました。

でわ。