memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

macbook air (10.6.4) 初期型 SSD換装 いまさらだけど。。。

交換したSSDPhotofast G-Monster 1.8ZIF V4 SSD 128GB GM18M128EZIFV4です。簡単にいくかと思ったのですが、思いのほか時間がかかりました。以下、手順メモ。

(1)交換前にTime CapsuleにTime Machineを使ってバックアップ。これで半日くらい。

(2)精密ドライバーで裏蓋をパカッと。これは簡単です。

(3)HDを外します。こちらのASCII.jpのページを参考にさせてもらったのですが、ところどころ形が違う。。。一部、ねじが隠れていたり。。。それでも何とかSSDに差し替えました。保護用スポンジは上手に剥がせなかったのでプチプチで代用。。。としたのですが裏蓋がしまらず取り外したままとしました。以下の写真ではついていますが。。。これは外す前の写真です。紛らわしくてごめんなさい。

(4)Snow LeopardのDVDを入れたSuper Driveをairに接続して電源オン。万が一の故障を想定して、裏蓋を閉めずに復旧作業を開始しました。

(5)起動したらディスクユーティリティを起動してSSDをフォーマットしました。ここらへんは初めてやった作業だったので迷い時間がかかりました。Mac OS 拡張(ジャーなリング)を選択して、HDの名称をMacintosh HDとしました。

(6)途中で、Time Machineから復元するか選択が出てきましたが、無線LAN経由のインストールではとても時間がかかりそうだったので(10時間以上!!!)、一旦、普通にOSをインストールし、再起動後、Super Driveを外し有線LANを接続してTime Machineからユーザ情報を復元しました。

うーーん。やはり早いですねぇ〜。いい感じです。