memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

ヘッドフォンの断線は線に巻けばハンダづけしやすい、という豆知識

娘が自分のバイト代で買ったBluetoothヘッドフォンが聞こえなくなったとか。見てみると確かに断線している模様。

もったいない根性で修理を試みてみました。

小型のため(あと防水のため)ケースが分解できません。ネジ止めではなく接着でした。とりあえずケースをあけて基板を取り出すと、確かにコードが断線している模様。

ケーブルを切って線を出して(たぶんポリウレタン樹脂だろうと思いサンドペーパーはかけずに)、線にはんだをのせようとしたものの。。。全然のらない。

調べるとよりワット数の高いこてが必要だとかなんとか。。。

で、ずーっと調べていくと以下の記事を見つけました。この記事を記録しておきたくてこのエントリーを書いています。なぜか?実は、このエントリーは昨日の出来事を思い出しながら書いているのですが、ぐぐっても全然みつからない。。。Chromeの履歴を1つ1つ確認してやっと見つけました。

http://my-labo.com/music/13.html

線にまきつければハンダ付けは簡単にできるという知識。そういえばそんなことを昔やったような気もしますが。。。忘れています。

以下、その様子です。本当にそれまでが嘘のようにハンダがのります。

f:id:ke_takahashi:20180910120518j:plain

結局は、その前になかなかハンダがのらなくて作業していたときにICを壊してしまったのだと思います。ハンダづけしても音声にノイズが混じっていて。。。たぶんですね。

f:id:ke_takahashi:20180910123126j:plain

失敗も経験ということで。。。娘のですが。

とりあえず、断線しないイヤホンを探し(うどんくんみたいなセパレートタイプのBluetoothヘッドフォンにすればいいのでしょうけど無くす可能性もあり)、以下の商品を見つけました。

とりあえず聴ける程度と思いますが「断線しにくい」と書かれていますのでまあいいでしょう。ポチっとな。