memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

ハッピーワーキングデー

夕方から家族で温泉に行くので、それまで自宅近くの図書館で来週の準備とかしようかな。。。と。

行ってみると「CLOSED」

そう、今日は「勤労感謝の日

しかたがなく、近くのドトールに行ったらこれまた混雑。

さらにしかたがなく、博多駅まで移動していつものヨドバシ前のドトールへ。ここが今。

ふと以下のツイートを。ほんと、いつも適当なことをつぶやいています。すいません。

で、とりあえず、Wikipedia勤労感謝の日について調べてみたわけ。

勤労感謝の日 - Wikipedia

Wikipediaによると、以下とあった。

勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨としている。1948年(昭和23年)に公布・施行された同法により制定された。

なんか古いよね。。。

と思ってさらに下を読むと以下のように。

農業国家である日本は、古くから神々に五穀の収穫を祝う風習があった。また、その年の収穫物は国家としてもそれからの一年を養う大切な蓄えとなることから、収穫物に感謝する大事な行事として(以降略)

あーそうだよなぁ。。。「働いてご苦労さん」ということではなくて、働いて成果物が出せて売れて、働ける場所が確保できて、また働き続けられることに感謝する。。。ってことなんだよね。うんうん。

誰に感謝する?

神様?

神様でもあるけど、やはり、ステークホルダーですよね。みーーんな。

職場で一緒に働く人達、職場まで乗せてくれる電車やバスの人や運営会社の人達、昼食するときに店舗やコンビニを経営したり物資を届ける人達、もちろん、支えてくれる家族、元気でいてくれる親や親戚。。。今日みたいにふと立ち寄れるコーヒー屋を経営する人とそこで働く人達。

あげたらきりがない。。。

元気で働けてよかったね。

来年もどうぞよろしく。

ハッピーワーキングデーということで😁

さて(楽しい)仕事しよ。