memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Afinia H480 フィラメントが出てこなくなって分解・修理した件

昨日、ゼミ生から「センセー、3Dプリンターが動きませーん」との連絡がSlackでありました。

「自分でぐぐって直せよ」と思いながらも、学生と一緒に見てみると、確かに出てくるはずのフィラメントが出てこない。。。

「挿入」や「取り出し」などを選択してもフィラメントが動く気配はありません(モーターは動いているようですが)。ヒーターも故障しているわけではないようで、ちゃんと温度が上がっていきます。

粗悪品のフィラメントを使うと詰まる場合もあるようですが、純正品を使っているので。。。

ぐぐったら意外なことにAfiniaではこうした事象が英語でも日本語でも報告されていない。。。なぜかわかりませんが。

そんな中、以下の記事を見つけました。

3dprinterand.me

なるほどです。

ライターで炙った金属片をノズルなどに突っ込んでフィラメントを溶かして貫通させればよいとのことでした。

早速、本日、やってみました。

まず、ヘッド部を全部分解しました。関係ないでしょうけど、とりあえずギアについていたフィラメント片を取り除きました。

f:id:ke_takahashi:20181214104928j:plain

次にヒーター部が詰まっているようだったので(ノズルを取り除いて可動させてもフィラメントは出てこなかったため)、上記の方法と同じく、ゼムクリップをライターで熱して貫通させました。手こずりましたが、なんとか。

f:id:ke_takahashi:20181214113500j:plain

最後にノズルも詰まっていたので、がんばって貫通させました。

ノズル穴はとても細く、たまたま手元にあった金属線をはんだごてで熱してゆっくり差し込むことで貫通させることができました。

学生くんに写真をとってもらいました😁

f:id:ke_takahashi:20181214125751p:plain

とりあえず、これで組み付け直し、テストプリントしたら。。。直りました!!✌✌✌✌

めでたしめでたし。

さあ、卒業研究やっておくれ。