memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

今日のプロジェクト演習(第2回)

3年生向け少人数科目は昨年度に引き続きenchant.jsにします。先週が配属決め。今日は第2回目です。とりあえず先輩方の作品をみながら、enchant.jsをダウンロードしたり、エディタ(sublime text 2)をダウンロードしてインストールしたり、Safariの開発メ…

宿泊研修会でした。

4月12、13日と恒例の新入生歓迎宿泊研修会でした。宿泊場所は大学からバスで10分の筑豊ハイツでした。卒業生の方は懐かしい。。。と思うことでしょう。教員側から、自己紹介、コース紹介、履修登録科目の考え方、進級条件、教職や大学院、そして就職…

忙しいあなた(僕も)にはドットインストールが最適

いわゆるE-Learningサービスです。Link: ドットインストールIT(とくにプログラミング)に関連する技術について3分間の動画で説明してくれます。何らかの技術(例えばAngularJSとか)で、名前は聞いたことがあるけどなかなか始めるタイミングがない技術など…

Mighty Mouse 分掃してみた。

マウス上部についているボール部がたまに動かなくなりイライラしていました。ネジも見当たらないので諦めていよいよ動かなくなったら買い替えようと思っていました。で、たまたまぐぐってみると以下のエントリーが。感謝です。やってみる勇気がでました。Lin…

CodePro Analytix

Slicing Toolを探していてたまたま見つけたツールです。Link: CodePro AnalyticGoogleが買収した企業が有償で販売していたツールをEclipseに寄贈したツールらしい。無償なのにいろいろとプログラム解析ができる。いまさらでしょうけど。。。今日発見したこと…

B3 Band がやっと使えた。

1、2年ほど前に購入したB3 Band。当時ネットでも話題になりました。発売当初はプログラム開発キットがなく、装置を購入したものの使えずにいました。最近、開発キットが出たようですが、まあまあな値段がします。たまたま、本日、探し物をしていたときに別…

DokuWiki使ってみた。

来週の月曜日(4時限目)からゼミを開始します。ゼミでは就活状況の報告と卒業研究の進捗状況を報告してもらいます。本来であればプレゼン資料にまとめて報告してもらうのでしょうけど、うちではなかなかそれではまわらず、とりあえずKamiwikiなどを利用し…

ダウンロードしたPDFに名前をつけるときに便利な機能

恥ずかしながら、つい最近発見した機能です。IEEEやACMなどからダウンロードしたPDFは独自の名前がついています。文献管理ソフトを利用している場合はそのままでも問題ないと思いますが、ちょっと保存しておきたい論文などはタイトルをつけておきたくなりま…

ローカルに保存したKeynoteやテキストをiCloudに移動する方法

Dropboxがあるのであまり利用する機会はないのですが、Keynoteやテキストエディットで作った文書のMacやiPhone間の共有には便利ですね。で、今日、ちょっと困ったのがローカルに保存したKeynoteの文書をiCloudに移動しようとしたとき。その方法がわかりませ…

Googleを利用した引用元調査

引用元調査にはWeb of Scienceを利用するのが常套手段のようですが。。。うちの学部はまだ契約していないので、とりあえずGoogleを利用しています。以下、その手順です。(手順というほどのものではありませんが。。。)Google Scholarにアクセスします。調…

Gmailの作成画面を元に戻す方法

うっかり下記の「新しくなったメール作成画面」のリンクを押してしまい戻せなくなりました。以前はメール設定ボタンを押すと元に戻すというメニューがあったのですが。。。無くなっていまして。 で、いろいろと探した結果、以下にあることがわかりました。メ…

JD-Eclipse 1.0.3をインストールした

JD-Eclipseをインストールしてみたのですが、最初うまく動かずあれこれ探して試したのですが、実はこれは古い情報で。。。とよくあることを経験しましたので、メモ。私の環境はOSX10.8.3。EclipseはIndigo。導入したのはJD-Eclipse1.0.3です。Install Softwa…

Attention Meterの導入方法

インタラクション2013のデモで教えてもらったRosalind Picard先生。チームの研究成果の一つにJackie Lee氏が開発したAttention Meterがありました。本年度の学生さんの卒業研究でぜひ使ってもらいたいな。。。と思い、とりあえずセットアップしてみまし…

GP02NAS

Link: GP02NASiPhoneとiPad(wifi)のデータ連携、意外と欲しいときがあるんですね。。。iPhoneでは画面が狭すぎて読みにくいコンテンツなどです。iPhoneをアクセスポイント化することは脱獄しないとできませんし。emobileをやめてGP02は放置していました。こ…

春ですね。

Processing1.5.1をOSX10.8.3で動かす方法(ちょっとだけスマートに)

Processing1.5.1を動かすと32ビットモードは対応していないとかで怒られます。 原因はJava7なのですがJava6に戻そうとしてもうまくいきません。先日、同名のエントリーを書いたばかりですが、そっちの方法はターミナルから起動する分にはJava6が使えるのです…

Processing 2.0b8 Picking Library

Processing2ではPickingライブラリが動作しないよ。。。とProcessing Forumにあったので、少し修正してLibraryをリビルドしたのがつい先日でした。 でも、上記のライブラリでも表示がおかしくなるなど問題があって、結局Processing1.5.1で動かしていました。…

LP-S5500のカラー印字が薄い件

Google Calendarを印刷して研究室の壁に貼っているんですが。。。このプリンタで印刷すると色が薄くて読めないほど。。。ぐぐると同じような苦情がいくつもあるんですね。 とりあえずインクジェットで逃げていたのですが。。。ちょっと実験してみました。 Go…

Google Readerのサービス終了

するんですね。。。 Link: Google Reader が7月1日にサービス終了。ほか7つのGoogle サービスも統廃合(via Engadget Japan) 確かに利用者が減っているというのはわかるような気がします。わざわざRSSを登録して自己管理せずとも、他の人がはてぶやツイッタ…

ことえりで単語登録しても変換できないとき

ことえりで単語登録している単語数は6です。ほぼデフォルトの状態で利用しています。 が。。。最近、なぜか単語登録した単語が変換できないことに気づきました。 辞書ファイルが壊れているのかと思い削除したり、iCloudの同期のせいかと思い切り入りしたり…

卒業式でした。

今年のメンバーは11名。今年は情報学科の6期生です。 今年もなかなか強烈なメンバーでしたが、無事全員卒業できました。おめでとう! 奇麗なお花をいただきました。ありがとう。みんな、がんばれよー!

macbook air 11'' シャットダウンが妙に遅い

ここ数日、電源ボタンを押してからの停止が遅い。。。 ちょっと調べたらこのようなエントリーが。 シャットダウンして⌘+Rで起動して起動ディスクを分離した状態でディスクユーティリティを使います。検証してみるとディスクが一部破損しているとか。ディス…

情報処理学会第75回全国大会(仙台)

ひさしぶりに全国大会に参加してみました。今年は東北大川内キャンパスでした。 東北大はこれがはじめて。仙台には何度か来たことがあったのですが。。。 以下はメイン会場です。3日間にわたり様々な招待講演が開催されました。 とりあえず僕も一般講演をし…

Processing1.5.1をOSX 10.8.2で動かす方法

ここ数日、NyARToolkit (+Processing2.0 beta 8)を利用してオブジェクトをPickingできないかあれこれ試していました。が、なかなかうまくいかず。。。 とりあえずNyARToolkitの説明によるとProcessing1.5.1ではProcessing-Pickingライブラリが動作すると書か…

rebuild the processing-picking-library for 2.0 beta 8

3次元表示中のオブジェクトをマウスでクリックできるライブラリがあります。 Link: A simple picking library for Processing 最新版は0.1.6で2.0に対応したと書かれているのですがなぜか以下のエラーが表示され動きません。 java.lang.NoClassDefFoundErro…

インタラクション2013

聴講参加しました。 写真は掲載できないので(とりあえず昼ご飯のときにダイバーシティーで撮影したガンダムです。。。何しにいっているんだか>自分) 気になった研究をメモメモ。 今年はソフトウェア開発支援的な作品は少なく。。。唯一?あったのは以下の…

WordPressをApache+ActiveDirectoryで認証つきにした

学科の求人情報を公開するページを慣れたWordPressで作っていました。昨年秋から就職委員を仰せつかったためです。 もう少し詳しく書きますと、大学としての求人情報サイトは当然あるのですが、封筒入りで到着した紙の求人票は掲示することになります。掲示…

スマホカメラの視野角の簡易計測法?

簡易ARアプリの試作のため、スマホのカメラの性能を測定しようと思いました。 いろいろ情報があるようですが、とりあえず自分でも計測してみようということで思いついた方法が下記です。 事務デスクは高さが決まっています。ゼミ室のデスクは70cmでした。 …

てかりを防ぐ洗顔法?

今日はちょっと変わった個人的な話し。 いつからかは記憶にないのですが30歳を越えたあたりから洗顔後の皮脂が気になりだしました。入浴後、しばらくするとオイリーな顔に。特に鼻まわりですね。。。べたつくのが嫌で起床後はもちろん日中も顔が少しでもべ…

ひさしぶりにARで遊んでみた。

ある問い合わせを受けて、Android端末でのARアプリを含むシステムの検討をしています。 プロトタイプならProcessingでちょこちょこっと作れるはずと安請け合いしたのですが、昨日あたりから調べてみるとなかなか大変。動いてしまえば問題ないのですが動かす…