memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

自分の行動を記録しているのは閲覧履歴だけ!?

今日は天気がいいです☀️

福岡は梅雨明けだそうで。梅雨が最短だとか?大丈夫でしょうか?水不足?

朝、伸び切っていた草刈りをしまして。。。汗だくになってシャワーに入ってアイス食べてまったりとしているところです。

はてな購読リストをずーっと見ていました。

あれですね。。。いつも購読リストは毎朝送られてくるメールからアクセスしているんですがなんか大々的にこぼれていません?あれ?これ見たっけなぁ。。。というものがたくさんありました。ブログごとにオプトインする仕組みありましたっけ?ちょっと調べると一括のオンオフだけでしたが。

ある記事を見かけてから前橋ウィッチーズというのを見始めました。そのことを記録しておこうと書き始めたのですが、そのキッカケになった記事が見つからない。。。

はてな購読リストだとばかり思っていまして。ずーっと探していたのですが全然ありませんでした。

結局どうしたか?

最近、よくあるのですが Chromeの閲覧履歴をキーワード検索する です。

以前は閲覧履歴を定期的に消していたのですがこういうメリットがあるとなかなか消しにくいですね。。。といっても一ヶ月もあれば十分とは思いますが。

で、すぐに見つかりました。結局、ファミ通の記事だったんですね。。。そりゃ見つかるわけがありませんでした。

www-famitsu-com.cdn.ampproject.org

RSSリーダーをまだ使っていて(inoreader)、特に読むものがなくなったときに見るんです。

この記事には まずは第3話まで観てほしい! と書かれていましたのでとりあえず3話ダウンロードして見ています。

怒られるかもですが プリキュアだなぁ と思うところがありますが、それでもプリキュアは最初から喧嘩しませんし。じわじわと面白みがわかりだしているところです。確かに個性がそれぞれあって見ていて面白いです。

ただ。。。あれですね。50過ぎのジジィが電車でこういうアニメを見ているのってちょっと恥ずかしい感じはします。。。しかもニタニタわらっていたら見た方が可哀想になります💦(別に僕は気にしませんが)。

プライバシーフィルタつけるかなぁ。。。周りの方のために。

ということで ネットで見かけたけど見つからなくて困ったときにはブラウザの閲覧履歴を検索しよう ということでした。

おしまい。

なんか絵があった方がいいかと思い作り始めましたがプロンプトが難しい。。。画面を指さして欲しいけど。。。できひん。