まえおき
NotebookLMを使っていて色々できそうだったのでKindle本はエクスポートできないけどGoogle Booksならできるはずなのでやってみたという話です。
いつなぜ買ったのかわかりませんが、以下の本を普通に買っていたようです。本棚にありました。
買ったあとそれだけで満足したのか忙しくなったのか覚えていませんが(いつものように)積読状態になっていました。読んだ記憶がないので。。。
NotebookLMに読み込ませて読書しないで読書体験が得られないかやってみたんです。ブリーフィングとかでまぁ要約はしてくれるんですが400ページ近い本なので要約を見てもピンと来ませんでした。
プロンプトをちょっと工夫して ソフトウェア開発の知識がある程度ある人にとって特に有益な助言についてまとめてください のようにしてみましたら、どういうことが得られるのかがわかったような気がしました。
例えば、以下のような感じです。
ただ、要約ってやはり読書感がありません。論文のIMRADのように書かれていることがわかっている場合は、それぞれを切り離して質問すればいい感じに理解できますが、本の場合はストーリーというかコンテキストがありますので、なぜその説明や手法が出てきたのかが知りたくなります。その意義を知るには 流れで読まないとわからない気がする んですね。
400ページも英文を読む気にはなれませんので。。。ザッピングする方法といえば機械翻訳かな。。。と思ったわけです。DeepLとかChatGPTとか課金していれば制限はないのでしょうけど、無料枠では1度に翻訳できる量に制限があります。
最近、改めて使ってみてGoogle翻訳もまあまあいい感じになってきているので無料で使えるしいいなと思ってやってみたんですよ。
色々とやってみました。とりあえずPDFをDOCXにすればいいと思ってGoogleドキュメントでやってみたんですがうまく行きませんでした。WORアプリでもやってみたんですが途中で失敗して進みませんでした。その原因はずいぶんあとでわかったのですが、Google BooksからPDFでエクスポートするとどうやらページがイメージになってしまうようなんですね。。。勘違いだったらごめんなさい。PDFをMacのプレビューで開くと文字選択ができるのでてっきりテキストでエクスポートできていると思いましたがそうではなかったようです。
また、Google翻訳の制約としてPDFファイルとして10MB以上のファイルや100ページ以上のファイルは処理できないようなんです 警告が出て途中で終了したときにGoogleが教えてくれました。
で、最後にいきついて成功した方法が以下です。
方法
Google Play Booksで本を選択してEPUBでエクスポートします。
EPUBでエクスポートするとどうやらテキストで出力されるようで、Macのブックアプリで開くとちゃんと電子書籍っぽい体裁になっていました。これはいけそうと思いました。
EPUBをconvertioでDOCXに変換してもらいます。めっちゃ早いです。400ページありましたがEPUBで3MBくらいでした。変換するのに1分もかからなかったと思います。DOCXファイルがダウンロードできました。ページレイアウトもほとんど崩れていませんでした。
あとは、Google翻訳にDOCXファイルをアップロードすればあっという間に日本語に変換してくれました。
あ、WORDからPDFにするときの注意点が1つ。電子書籍ですので、書籍内文章にハイパーリンクがついています。WORDで普通にPDF印刷するとPDFを開いてもハイパーリンクが機能しません。ご存知ない方は以下を参照してください。
Word文書をハイパーリンク付きでPDF化する方法 | Indeed (インディード)
でわ。ざーっと読んでみましょう。英語で読めよ。。。って思いますけどね。。。面倒で。
あ、で、完成した和訳PDFを再びGoogle Play Booksにアップロードしたらエラーが出るんですわ。。。100MB未満だしなぁ。なぜかわかりません。
こういうときの解決方法として、最近、発見したんですが、Google DriveにPDFをアップするんですよ。そして、Play Booksのアップロード選択画面でGoogle Driveを選択するんですね。そしたら成功します。意味不明でしょう?意味不明です。でも、結果オーライです☺️
■追記
Google Play Booksにアップロードした和訳書籍ではハイパーリンクが消えていました。。。セキュリティ対策でしょうかねぇ?しかたがないので、convert.ioでDOCXからEPUBに変換して、Macのブックアプリで開きました。ハイパーリンクは生きていました。うーん。なかなか難しい。
■追記2
Play Bookでは読み上げ機能が使えるので日本語で聞けるわけ。読む必要すらなくなった。通勤中に聞けちゃう。Kindleのようにアプリをアクティブにしておく必要すらない。完璧だ。