memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

タイピングと脳の疲れ

いつも聴いている有名ポッドキャスト rebuild.fm ずいぶん前の回でmonkeytypeの紹介があった。

monkeytype.com

このときに実はタイピングの押さえるべき指を勉強しなおした。ブログに記録していたと思っていたけど探しても出てこなかった。。。facebookあたりに書いてオシマイにしてしまったのだろうか?残念。

miyagawaさんは140を越えることもあるとか。ぐぐると確かにご自身で記録されている。しかも精度が100%😲 恐ろしいスコア。

僕は頑張っても70(頭の回転っていうけどあれってこういうことなんだろうと思う。情報を知覚して判斷して行動する、それがいかに早くできるか、それが頭の回転かと、早ければ早いほどたくさんの判斷ができる)

ピアノの練習をしていた時期でめっちゃ指の動きが滑らかだと自覚しているときでも80に行くことはなかったと思う。

集中して作業しているときにちょっと休憩がてら開くこともあって、そのときのスコアを見ると脳の疲れ具合がよくわかるなと思う。

スコアが落ちてきたらちょっと休憩した方がいいのかもね。