memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

mocopiとQuest3の初手メモ

研究用に買った両危機のセットアップからの初手メモです。完全な個人メモです。昨日からobnizやってて、ちょっとこういう底の浅いことばかりやっています。。。時間ばかり食うのでなかなかしんどいですね。

mocopi開発の初手メモ

Quest3 ARプログラミング・初手メモ

  • Quest3を初期化する(アプリか本体か忘れた)

  • Quest3をセットアップする。

  • Quest3とPCを接続し、スマホアプリからペアリングしたQuest3を選択して開発モードをオンにする(スマホとQuest3両方に確認画面がでるので応答する)

  • Unityを起動して、プロジェクトを作成し、ちょっと古いかもだけど、公式なのでこれに沿って設定して実行(Build & Run)する。本当はQuest Linkが使えるといちいちビルドしなくていいんだけどね。。。Macは非対応なので、WindowsであればOculusアプリをWindowsにいれてOculus Air Link(もしくはゼミ室にある高速ケーブルでQuest3とPCをつないでOculus Linkする) https://developer.oculus.com/documentation/unity/unity-tutorial-hello-vr/

  • この例はなぜかカメラが通常のカメラなのでHMDの動きには連動しません。。。

  • とここまでMacでやっていたのですが、やはりいちいちBiuldするのはめんどい。Oculus Linkを使いたくなります。Windows11に移動して作業続けます。

  • ちょっと頑張って粘ったんだけど、今日も終電。どういうわけかパススルーが表示されなかった。。。明日は別のことをしたいのでとりあえずしばらく塩漬け。

■2023/12/5追記

以下に続きを書きました。

memorandums.hatenablog.com