日記的な記録で。
数週間前から耳の調子が悪く。午前は授業がないので病院に来た。フラフラ。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
そう。2、3週間くらい前に、突然、左耳の後ろでチューっと水が漏れるような音がして。そのときに違和感があり。変だな。。。と思ってたら。頭をふるとめまいがしたり。聞こえにくくなったり。
関係ないのかもしれませんが、1ヶ月くらい前からストレッチをするようになりました。軽いランニングをしていたのですがそれよりも体が硬いことが気になったのがきっかけで。ストレッチ法はまとめサイトを参考に1つずつ無理しないようにやっていたつもりでした。
その中の一つで以下のようなのがあり。そのうち足がつくようになると書かれていたので、知らずに無理してやっていたんですね。。。
matome.naver.jp
それから放っておいたのですが、全然改善せず。しかも悪くなりもせず。。。しかたがないので近くの病院に行ったんです。
とりあえず、問診があり、耳の機能を検査してもらいました。定期健康診断と同じです。上記のようなことを問診でいいましたが「ストレッチで耳の聞こえが悪くなることはありませんよ」と言われました。
耳はなんともないことがわかった。これ以降は耳鼻科では無理か。。。医療も専門化が進んで分化せざるをえないんだろうけどどこへ行ったらいいのか判断できる総合的な能力を持った医者というか診療科を作ってくれたらなあと思う。人工知能しかないか。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
困って病院に行って、検査結果は正常「とりあえず薬飲んで様子を見ましょう」で三千円。様子を見てから改善しないので来たけど次への具体的な指針は示されず。このやり場のない不満足感はどうしたらいいんだか。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
うーん。2週間ちかく様子をみて治らないからきたんだけど。。。と不満足でした。困り具合をきちんと伝えなかったのも問題なんでしょうね。
症状ははっきりわかっています。日常生活には支障がないから自分が我慢すればいいだけです。でも。。。じゃ、どこへ行けばいいのか?ポインタでも示してくれれば助かるのですけどね。。。
困って病院に行って、検査結果は正常「とりあえず薬飲んで様子を見ましょう」で三千円。様子を見てから改善しないので来たけど次への具体的な指針は示されず。このやり場のない不満足感はどうしたらいいんだか。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
「雨漏りがするんです」と業者を呼んで検査してもらって「異常ありませんでした。次に雨漏りしたらまた呼んでください。検査料は三千円です」と言われて「わかりましたーまたねー」とニコニコして支払えるのか?ソフトウェアや住宅と人間を比べるのは複雑系ゆえ間違っているのはわかるけど。なんとも。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
自動運転より、医者の初期診断の方が機械学習のなじみがいいと思う。具体的な治療は人間しか無理だろうけど、総合的な診断は機械の方が優れた結果が出せそう。昔の人工知能がチャレンジしたように。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
アプリの初期診断結果を添えて、紹介状代わりに通院すべき医療機関を推薦してもらい、その結果を添えて通院する。悪くない未来と思うけどなぁ。、
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 12月 14
専門的な治療はまだまだロボットでは難しいでしょうけど、問診からより適切な病院を勧めてくれる。。。というサービスはできそうです。
素人判断はいけないとは思いますが、ぐぐると非常に近い自覚症状が。
とりあえず様子見するしかありません。
もちろん首のストレッチはやめました。困ったなぁ。。。