本日、OSX10.11(El Capitan)の無償アップグレードがダウンロードできるようになりました。
早速、メインマシンのMBA11インチに入れてみました。
アップデート後に使ってみて不都合があれば都度つぶやいたので、それを並べながら初日にやったことをメモしておきます。
Safariを使うときにはいつもキーボードショートカット(⌘+1〜)でお気に入りを切り替えていました。アップデートするとできない。。。設定が強制的に変わったようで。以下のようにチェックを外す必要がありました。
Safari9.0では⌘+数字キーはタブ切替がデフォになるようだ。チェックを外せばいつものお気に入りショートカットキーとして利用できる。 pic.twitter.com/HbDj210RF3
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
最後にダウンロードしたインストーラを使ってゼミ室のMacをアップデートしたいと思いました。マシン毎にインストーラをダウンロードすると大変なことになるので、USBメモリにインストーラをインストールしました。下記が参考になりました。
elcapitan - Mac OS X El Capitan(OS X 10.11)のインストールUSB作成方法 - Qiita http://t.co/ha1u0T1pMC
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
続いて、ツイートを書いてみるとライブ変換がデフォルトでオンになっていて。。。
うわ。。。気持ち悪い。勝手に変換される。。。しかも変な区切りで変換するから全く意図しない漢字が候補に出る。。。これはオフにしないと。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
切ることができるようです。
ライブ変換をオフればいいのね。 pic.twitter.com/S9dpoAQC8d
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
ちなみに、ライブ変換を切ったもののメールで北九州市と打とうとしても北9週しになってしまいイライラ。。。対処していません。。。
なぜか「九州」が一発ででてくれないEl Capitan
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
次にbrew updateをしたところ。
brew updateすると怒られる。/usr/localがrootになっている。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
なので、/usr/local以下の権限を書き換えました。
adminではだめだった。よくみると/usr配下のディレクトリのグループはwheelだった。なのでこれでうまくいったようだ。sudo chown -R $(whoami):wheel /usr/local
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
どうでもいいですが。。。
うわ。。。処理中の風車アイコンが気持ち悪い。。。伝統的な色はやめたわけか。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
こちらにYosemiteからEl Capitanへの変更点がまとめられていまして。それを1つずつ確認しました。
一番のお気に入りはSplit Viewですね。これは便利そう。
Split Viewいいね。操作方法、ちょっと慣れが必要だけど。位置合わせのために追加ソフトを入れなくてよくなった。 http://t.co/M515twxo4B
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
このUSBメモリのインストーラを使ってMac miniをアップデートしてみたのですが、このMac miniはHHKBを使っていたのですが、ドライバを入れてもキーがおかしい。。。そのうち対応されるようです。それまでは使えませんね。。。
El CapitanのUSB版インストーラを作ってゼミ室のMac miniにインストールしたらHHKBはまだ10.11に対応していないことがわかった(公式ページには順次対応するとは書かれている)。。。使えね。。。
— Keiichi Takahashi (@ke_takahashi) 2015, 10月 1
あんまり情報量ありませんが。。。とりあえずやったことを書きました。