memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

オーキャンのメインではない展示物を改善した

今週末に2回目のオーキャンがあります。うちの研究室の展示物は以下の通りです。研究というよりは制作系のものばかりですね。。。アカデミックな研究成果は他の研究室にお任せしています。

オープンキャンパス第1回終了 - memorandums

この他に壁タッチで花火を打ち上げるシステムを研究室外の廊下に展示していました。来場者が多数で待ちになると聞いていたので退屈せずに待ってもらうための工夫でした。自分でいうのもあざといですが。一応、オモテナシのつもりです。

で、実は、その展示を紹介しているときに女子高生2名が遊んでくれていて、一生懸命ハートを描こうとされていたんですね。。。なるほど。。。タッチしか考えていなかったのでうまく描けない様子でした。

ということで、今日、時間があったので少しトライしてみました。まだ、タッチシステム(レンジセンサー)には組み込んでいませんが、恐らくできるだろうというレベルにはなりました。

ちなみに、この作品の見える部分はネットで公開されているコードやコンテンツを利用させていただいています。一応、利用規約は読んだつもりですが問題がありましたら削除致しますのでご指摘をお願いします🙇‍♂ オーキャンの展示用ですので、非商用で改変はしていません。クレジットがあるものはそのまま載せて表示しています。雰囲気を壊さない程度の利用と考えていますので恐らくは問題ないと考えています。

花火を生成するProcessingのコードは以下から頂戴しました。非常に美しいコードです。ありがとうございました。花火のコードは自分で作れなくはないとは思っていますが、これほど綺麗には僕は作れません。

nekodigi.hatenablog.com

さらに、写真です。先週の展示のときには無地の背景にしたんですが、やはり何か3D空間的な絵が背景に表示されていた方がスケール感がでるように思いました。そこで色々と探したのですが、以下の壁紙用の写真サイトがありましたので、そちらからいくつか写真をお借りしています。どれもこれも福岡の写真ですがとても素敵な写真です。

www.yakei-kabegami.com

で、最後に完成したシステム(というかただのPCの画面スクショですが)を紹介します。特に新しいことはやっていませんが、僕が付け加えたコードは一筆書きの任意の図形を花火として表示する部分です。まあうまく表示できていると思います。壁に投影したらどんな感じになるか楽しみです。はい。

youtu.be

ということでオシマイ!

■翌日、追記

出勤してレンジセンサーを取り付けてmouseをタッチ対応にごにょごにょコードをやっつけで修正して。。。できたのが以下です。まぁ、なんとか形になりましたので満足です。何をやってるんだか。。。

youtu.be