memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

「あ、名刺忘れた」 ⇒ 2時間くらいで入手する方法

はじまり

今日は前職の上司が、私も北九州での仕事でとてもお世話になった方と会食されるとのことで、なぜか大学教員の私もゲストとして呼んでもらうことになりました。

本日、非常勤のため朝から小倉でしたので、会食開始まで小倉のカフェで仕事でもと思っていまいました。

非常勤では中間試験でした。

あれこれあってバタバタしたけど2限だったので昼には終わって北九州モノレール小倉駅へ向かうことに。

久しぶりにお会いする方々だったので名刺くらいは持っていこうと前日まで考えていたのですが。。。「ない!?」

研究室にはあるので戻ればいいのですが、戻るには小倉〜新飯塚〜大学と移動しなければなりません。往復3時間くらいはかかる感じです。2千円くらいの追加出費になってしまいます。2千円くらい。。。と思いますが、それより本日はとても暑いのでその中を移動するのがとても嫌でした。

使うかわからない名刺を取りに行くのが面倒。なんとかしたい。それがはじまりでした。

調べたんです

業者を探す ⇒ダメ

まぁ、今の時代、名刺くらいサクッと印刷して入手できると思いました。「小倉 名刺」でググってみるとすぐに1位がキンコーズ、2位がよくわからないところ。キンコーズでお願いしようと調べたものの、即渡しできる名刺はレイアウトは選択できないらしいことが書かれていました。それも850円くらいかかる。(※このときはそれしか探せなかったんですが、今調べるとオリジナルデータでの持ち込みも可能なようです)

以前ネット注文したときのデータがあったのでそれで印刷したいと思っていました。

印刷サービスを探す ⇒ダメ

色々と調べているとマイ名刺というサービスが見つかりました。このアプリでデータを作成してコンビニで印刷できるらしいです。これはいいとアカウント作成し、アプリ(Web画面)で印刷データを作成しました。最後にわかったのが以下。。。L版とかあれ?どういうことだ?と。L版だと印刷したあとカットする必要があります。それどーするんだ?となりました。今、考えてみればわかるのですが、コンビニではそういう用紙は用意されていないので写真等の印刷になってしまうのですね。たぶん。

結局、自分でやるしかないか。。。

データはあるのであとはプリンタが問題。コンビニのコピー機が使えるだろうと思いました。とりあえず小倉駅で降りて家電量販店を探すとベスト電器がありました。早速購入。コンビニはレーザープリンタみたいなものだからインクジェット専用用紙はダメですね。買ったのはこれでした。Webページには660円と書かれていますがベスト電器では366円でした。型番違うかな?まあいいか。

なっとく名刺(厚口・上質紙・ホワイト) - MT-JMN2WN

で、ついでに地下のサイゼリアで昼食食べながらエレコムの名刺デザインサービス(Web)を使って名刺データを作成しました。せっかくだから裏表のデータを作成し、最後にPDFにして、手持ちのUSBメモリにいれました。

ラスト1マイル。印刷したいんですがぁ。。。

買った名刺用紙に作成したPDFデータを印刷できるところを探しました。すると。。。意外なことにコンビニのマルチ印刷機では基本的に手差し印刷(用紙持ち込み)は受け付けていない、といことでした。

おいおいorz どーすんだよ。

調べると、手差し印刷できる場所の第一候補がキンコーズでした。ふりだしに戻った感です。。。

探すと小倉駅近くにキンコーズがありました。おー!素晴らしい。暑かったけど頑張って歩いていきました。といってもモノレールで一駅ですが。。。

e-creous.com

早速、コピー機を使わせてもらうことに。窓口の方に「USBメモリでの印刷は可能ですか?」と聞くと「右側に差し込み口がありますよ」とのこと。「持ち込み用紙ですが印刷できますか?」と聞くと「できますが。。。名刺ですね?ズレますよ?」とのこと。「とりあえずやってみます」と。

こんな感じ。ファイル選択を間違えて1回失敗しましたが両面をちゃんと印刷することができました。マイクロミシン目だったので手で1枚1枚切り離して終了です。カラーコピー代は1枚35円でしたので3枚で105円でした。

で、小倉駅に戻ってきてこれを書いています。できた名刺はこんな感じです。といってもほとんどが塗りつぶしですが。。。達成感ということで。

ふりかえり

モノレールに乗ったときに気づいたのが12時くらいで印刷終了したのが14半時でしたので約2.5時間です。昼飯を食べてる時間も含まれていますので実質は2時間くらいじゃないかなと思います。費用は用紙366円+コピー代105円=471円でした。品質は。。。業者印刷とは比較になりませんが、とりあえず(自分の)名刺が手に入りました。会社員の方ならこんな経験はたくさんされている(そもそも名刺を忘れることはそんなにないでしょうけど)と思いますが、都市部への出張だったら同じ手が使えると思います。参考まで。

作業まとめておきます

  • 名刺用紙を購入します(レーザープリンタ対応のものを選ぶ必要があると思います、キンコーズにインクジェットサービスがあればいいのでしょうけど調べていません)
  • 名刺用のデザインツールで名刺データを作成します(手持ちのデータがあると画像を読み込んですぐに作成できます)
  • 名刺データをUSBメモリにいれます(ネットプリントもできるかもです、キンコーズさんを調べてください)
  • キンコーズにいってセルフサービス(コピー機)でUSBメモリを差し込み、用紙を手差しエリアにセットして印刷します。カラーコピーは35円/枚です。

どうでもいいこと

時間がない中で名刺を入手するまでの手順を調べていましたら。。。以下の記事がトップにあったので見ていました。めっちゃ期待して読みました。ずーっと読んで最後まで読んだときに「えっ作り方は?」となりました。タイトルに偽りありです。何のつもりでこのタイトルにしたのかわかりませんが。。。タイトル変えてくだだい、ほんと、急いでいるときにとんでも情報と思います。

print.shop.post.japanpost.jp

お会いするのは10年ぶりくらいだろうか。とりあえず楽しみ。名刺、使うかわかりませんが。。。😁

でわ。