memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

産学連携フェア(搬入)

小倉での非常勤を終えてから北九州学研都市に立ち寄りました。以下が本大学のブースです。建築デザイン学科の先生の作品がセットアップされています。私も木・金曜日と展示参加する予定です。明日、研究室行ったらパネルつくろーっと。

Link: 産学連携フェア

<ちょっと追記
数ヶ月前にビッグサイトで展示対応したときのことを思い出しました。そこで若々しい(青々しい?)スーツ姿の若者が展示説明を受けにきたときに「勉強させていただきます」と言って話しを聞いていました。いろいろと話していると就活を備えた大学生らしく見識を広げるために展示説明を聞いてまわっているそうです。なるほどなぁ。。。と思いました。学生から見た世界(興味の範囲)はやはり社会人に比べると狭い(浅い)と思います。こういう場を活かして、自分の知らなかった世界(興味はなかったけどどういう業界でどういう製品が開発されているのか)を知るということは非常に就活に有効な行動のように思います。学生さんと話していて既に社会人の意識/情報を持っている人もいればそうではない人もいます。こういうイベントに参加していろいろな話しを聞いたり情報を得ること(お客様気分ではなく将来的に自分もそういう立ち場になることを意識して行動すること)はとても大切だと思います。就活マニュアル本を読むよりは実質的な刺激が得られるはずです。これはエンターテイメントではありません。ビジネスです。もし参加して得るものがなかったとすれば。。。自分自身に情報なり意識なり下地が揃っていないということだと思って良いと私は思います。大学の研究室の展示もあります。そう変わらない年代が活躍している姿も刺激になるのではないでしょうか?まさに先の「勉強させていただきます」という姿勢です。こういう意識(そして行動力)があれば何かが得られるはずです。新飯塚からですと折尾駅まで行ってバスが出ているようです。マイカーがあればさらに便利だと思います。