memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

教室で写メ大会

授業では板書はほとんどせずにパワポを使っています。パワポも配布資料にして授業前に配布しています。それでは寝てしまうかスマホいじりだすので、大事なところは空欄にして配布資料に書き込むようにしています。

配布資料にない資料を提示したときには「写メ大会」が始まります。教員の視点から見ると、さながら芸能人の記者会見です。。。笑えませんが。

f:id:ke_takahashi:20151227195632p:plain

せっかくのデジタル機器は使わない手はないなと思う気持ち半分、呆れる気持ち半分、教育的にはどうかと思うのですが(写した方が記憶に残るという教え)、大人的にはどういう方法をとったにせよ結果が全てと思っていますので、私は文句は言っても容認しています。

ただ、こうも言います。「君たち、情報を学ぶ者なら無音アプリくらい知ってるだろう?」と。無神経にパシャパシャやるのはやはり気持ちいいものではないので。

調べてみるとこのネタは問題になっているようです。
matome.naver.jp

昼間に書いた以下と関連しますね。
memorandums.hatenablog.com

板書を手書きでうつして五感で覚えた方が記憶できるとは思います。それも過去のもの?かどうかはまだわかりません。でもデジタル機器は使いようと思います。

マナー・エチケット、状況は様々ですのでルールで定義するのは不可能に近い。それでも、相手の気持ちを想像して行動する、これも大切な能力と思います。大学で道徳教育か。。。やるべきなのかなぁ?教育学部を持っている大学では扱っているようですね。。。工学系では技術者倫理はあるけどそれとは違うよな。以下の学芸大もあくまで学生が将来、自分の生徒を教育する立場になったときの話であって大学自身がそういう教育を受けるというものではないようだし。

www.u-gakugei.ac.jp