自宅の廊下やトイレの電球をLED電球にしてみました。購入したのは以下の商品です。
アイリスオーヤマ LED電球 人感センサー付 昼白色(LDA6NHS) 300lm
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
- メディア:
- 購入: 1人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
300ルクスで明るさは十分。人感センサー付きなので近づいたら点灯、そして人を検知しなくなってから5分後に消灯する仕組みになっています。
消灯までの5分は結構長く感じます。貧乏性の私にはちょっと許せないところですが調整が難しそうなのでそのままにしました。
ただ、センシング範囲が結構広く、廊下の電球にも関わらずリビングを通過すると点灯することもありました。玄関にとりつけた電球も廊下を歩いただけで点灯してしまいます。
そこでちょっとだけ工作(と呼べるほどのものではありませんが)。結果は以下のような感じです。
電球の頂点?には赤外線LEDの光を拡散させるためのディフューザーがとりつけてあります。これをマイナスドライバーで取り外し、トイレットペーパーの芯を切り取ったものを丸めて装着しました。これでセンシング範囲を狭めることができました。筒の高さを変えることで範囲を変えることができます。
ただ、LED電球自体がかなり発熱します。紙では危険ですね。。。これはプロトタイプとして発熱にも耐えられるような素材に置き換えたいと思います。
分解はすべて自己責任でよろしくお願いします。何があっても自分の責任と言えない人は絶対に手をつけてはいけません。