memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

研究室サーバのHD交換ではまる

最近、研究室のサーバのSMARTからディスクアクセスに失敗した。。。というメールが頻繁にくるようになりました。こりゃいかん。。。交換しなければ。。。と思っていたもののなかなか時間がとれず。やっと今日、ヨドバシに立ち寄ってHD(1TBのバルク品)を購入して講義の合間で作業しました。

実は、今日現在、まだHDの交換は完了していません。途中ですが、いろいろとはまったので作業ログを残しておきたいと思います。

まずバックアップ用にUSB接続の外付けHDを用意します。研究室に予備として置いてあった1TB(BUFFALO)をサーバPCに接続します。そして、こちらを参考に外付けHDをフォーマットしてマウントします。

そして、この外付けHDにこちらを参考にdumpコマンドでフルバックアップしました。念のため、重要なデータはtarコマンドでもバックアップしました。

サーバPCをシャットダウンして停止し故障しそうになっているHDと購入してきたHDと交換します。ちなみにインタフェースはS-ATA

続いて、新しいHDをフォーマットするためにKNOPPIXこちらからDLしてisoファイル(KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応) 600MB)をCDに焼きます。macだとディスクユーティリティですぐに焼けます。

ここからがはまったのですが。。。

焼きたてほやほやのCDをサーバマシンに入れて起動! KNOPPIXの起動画面が表示されてひさしぶりに見るLinuxの画面を見ながら、バックアップデータの入ったUSB接続のHDをマウントし、さあ、restoreするぞー!と思ったらなぜかrestoreコマンドが見つからない!少し調べてみると新しい版のKNOPPIXではdumpコマンドなどが入っていない模様。参った。。。じゃ、apt-get install dumpでインストールすればいいじゃん。。。と思ったもののなぜかエラーが表示されたまま進まない。ちなみにエラーメッセージは以下。

Reading package lists... Error!
E: Wow, you exceeded the number of descriptions this APT is capable of.
E: Problem with MergeList /var/lib/apt/lists/ftp.jp.debian.org_debian_dists_lenny_main_i18n_Translation-ja
E: The package lists or status file could not be parsed or opened.

ここでちゃんと調べれば良かったんでしょうね。恐らくCD版だからOS部の更新ができないんだ。。。と思い込んでしまい、USB版のKNOPPIXを作り始めることにしました。勘違いだとわかったのはさんざんやったあとの真夜中でした。。。

※USB版のKNOPPIXは作る必要がありませんので。。。念のため。

それでもUSB版のKNOPPIXを作ったことがなかったので、こちらを参考に作り始めたのですが。。。どうやっても途中でエラーになってUSBメモリを正しいディスクとして認識してくれません。結局、手持ちの8GB(ノーブランド)ではなく4GB(BUFFALO)に交換するとすんなり認識してくれました。

ちなみに、USBメモリは0x0C(FAT32 LBA)でフォーマットしなければなりません。そのあたりの参考サイトはどこかへ行ってしまったので、簡単に書きますと。。。fdisk /dev/でバイス名(USBメモリKNOPPIXマシンに接続してPCMan File Managerで確認できる)とターミナルで入力し、パーティションが既にあればdコマンドで削除、その後、nコマンド→p→1で開始が1、サイズは全部で指定します。そのままtコマンドを入力してcを押します。これでFAT32のLBAに指定できます。最後にwコマンドで書き込みます。これじゃわかりませんね。。。その後、上記のサイト通りに進められるはずです。

よーし、やっとできた!と思い、再起動すると。。。なにやらサイズを聞いているようです。ユーザエリアがないから作るけどサイズはいくつにする?といったメッセージです。あっという間に消えてしまったのでもう1度、再起動しました。とりあえず書かれている数字の一番大きい数字を入力してエンターを押すと、真っ黒な画面になり何やらドイツ語らしきメッセージ(Lege Datenbereich an...)がでて止まりました。。。待てども待てども進まない。あせって再起動しました。。。これが間違いの素でした。こちらのサイトには待ち時間は1〜2分とありましたが私は5分以上かかったと思います。ずーっと待っていると確かに最後にいろいろとメッセージが出てきて止まりました。ここでもかなり時間を無駄にしました。

やっと完成したUSBメモリをマシンに接続して再起動! よーし今度こそ!と思ってapt-get updateと入力すると。。。なんとCD版と同じエラーメッセージが表示されるではありませんか。。。T_T

エラーメッセージをもとにいろいろ調べて行くと/etc/apt/sources.listのパッケージサイトリストが悪さをしていることがわかりました。そこでコメントアウトして試行錯誤してみた結果、以下の2行をコメントアウトすることでエラーが表示されずapt-get install dumpも実行することができました。

#deb http://ftp.jp.debian.org/debian lenny main contrib non-free
#deb http://ftp.jp.debian.org/debian stable main contrib non-free

前述の通り、CD版でもこの2行をコメントアウトするだけでdumpコマンドを追加することができました。日頃、Fedora系(CentOS)しか触っていない。。。という言い訳をしたいところですが、まぁ、いいだけはまった一日でした。もうAM3:00これからフロ入ったら。。。とりあえずこれでKNOPPIXはできたのでHDのrestore作業を来週にでもやりたいと思います。こんなにはまるヤツはいないですわね。。。何かの参考まで。