memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

旅行

今年の卒研生(B4)は9名。全員、福岡や地元で就職活動中です。内定を得た人、まだな人、いろいろです。就活を終えた人から順に卒業研究をスタートしている、そういう状況です。

4年未満の学生にはことあるごとに「就活のために何かやっておくんだよー」と話していますが、なかなか本気になれない。。。という状況のようです。無理もありませんがそうも言っていられないというのが世間様の状況です。

で、本日、ついったーでフォローしてくれた方(@kannsha_tatsu)のブログを見ると。。。日本一周旅行をした方のようです。

私の学生の頃にもこういうチャレンジをした人はいましたし、正直、今どきはあまり珍しくないな。。。とは思いましたが、でも、今だからこそ、上記にあるような背景があるからこそ、私自身、響くものがありました。

月並みで申し訳ありませんが、やはり「たび」は良いものだと思います。特に学生の頃はお金があまり無くても時間はあるはずです。ただ、不景気ですから学費や生活費などを稼ぐためにバイトに追われているという話は聞きます。それでも、1週間くらいなら休めないことはないのではないかと思います。社員ではないわけですから。

お金を使わないように外にでない、という声も聞きますが、とても寂しい感じがします。「就活のため」「ポイントアップのため」というのもとても寂しい。上記で紹介させて頂いた方のついったーの自己紹介欄を以下に引用させていただきます。

日本一周旅行を終えてから、人生についてしっかりと考えるようになりました。一度きりの人生… 精一杯生きて、楽しいこと、うれしいこと、苦しいこと。すべての現実をしっかりと受け止めて、死ぬ時に後悔のないような人生を送りたいと考えています。今は本の出版にがんばっています。自由人ではありますが、誠心誠意を忘れません!

私はこういう若者を応援したい、と思います。大人の多くはそう思うんじゃないかと私は思います。この方がどういう年齢でどういう性格でどういう経歴をもっているかわかりませんが、単純にそう思います。

資格やバイト経験も結構です。が、何か(無理だと思うけど)自分のやってみたいことにチャレンジしてみませんか?その目標のために不足するものがあればバイトして親や周りを動かせばいいんです。熱意があればきっと周りの人は応えてくれると思います。何をしていいかわからない人はとにかく旅行してみるのがいいと思います。どこだっていい。自分で計画して準備して実行するんです。受動的な人生にはオサラバ!です。恐らく、何かが変わるはずです。