memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

codezineの記事をトレースしてみた

いつかやってみたいな。。。と思っていたcurlcodezineで以下の紹介ページがありました。夜中にごそごそとトレースしてみました。

Link: Curl+JRuby+Google App EngineでTwitter風アプリを作る


上記は4回目の記事で、どうやら開発環境を整えるには1回目からやった方が良さそうです。そこで以下の1回目の記事からスタートすることにしました。

Link: Ruby on Rails + Curl Railsの表示にCurlを使ってRIAを構築する


curlvb開発者にオススメだとか。ぜひ、遊ばなきゃ損です。で、結論を書くと、とりあえず以下のように動かすことはできました。ただmac(leopard)だったため?ちょっとはまりました。ポイントをメモします。


railsの環境は以前インストールしていたのでそのまま使いました(2.3.3)。

続いて、記事の手順通り、Curl RTEをインストール。mac版があったので指示されるままにインストしました。

続いてCurl IDEなるものをDLしてインストールする必要があるのですが、こちらはPC版とLinux版のみしかありません。


mac用のrpmツールをDLしてrpmファイルを展開して。。。なぜか何度やってもDLしたファイルのサイズが0バイト。壊れているのでしょうか?


仕方がないのでPC版をDLすることにしました。VMWareでXPを起動してインストールしました。


curlを動作させるためにrailsのpublicフォルダ内にcurl-license-5.datとcurl-access.txtをコピーする必要があるとのことです。3次元グラフのライブラリもインストールしますが、こちらは手順通りなので省略します。


curl-license-5.datはさきほどPCにインストールしたCurl IDEフォルダ内にありますのでrailsのpublicフォルダにコピーします。curl-access.txtは手順通りで自分で作成して、こちらも同じくpublicフォルダに入れます。


ここまでくるのに1時間くらい。。。あともう少し。


Mongrelを起動してhttp://localhost:3000/players/chartにアクセスすると。。。以下のエラーがでました。


良くわかりませんが、インストールしているCurlのRTE?のバージョンとcurlプログラムで指定しているバージョンが不一致のようです。そこで、

ソースを開いて{curl 6.0 package}を{curl 7.0 package}に書き換えました。書き換えるファイルは2つありました。app/views/player/chart.html.erbとpublic/curls/bar-chart-3d/load.scurl です。


curlの基礎くらいは少し勉強した方が良さそうです。あとcurlの対応ブラウザがIEFirefoxChromeのみ。Safariは対象外。ビジネスで使うことを考えているとするとこれらのブラウザで十分でしょうけど。。。惜しい。