memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

岡山県高校訪問1日目終了

AM4:30に起き、朝イチののぞみに乗り福山へ。レンタカーを借りて岡山の端から北部へ。。。10校まわり津山で宿泊。お忙しい中、応対して頂いた先生、ありがとうございました。皆様、本当に良い方ばかりでした。途中の高校で「キャビアラーメン」なるものを教えてもらいました。せっかく教えてもらったので寄ってきました。写真を写してきたのですがカードリーダを持ってこなかったのでリンクでご紹介。近くにお寄りの際には話のネタにどうぞ。


普段、学生相手もしくは研究室にこもっている身としては「営業もどき」のようなことをするのは精神的にはしんどいです。サラリーマンをやっていましたので技術者としての営業経験はありますが、ちょっと勝手が違います。


今年は、まず高校の先生との会話を楽しもうと思いました(楽しむというのは語弊があるかもしれません。その時間を大切にしたいという気持ちです)。なぜそんなことを考えたのかわかりませんが、先日の日記に書いたこと(ミラーニューロン)が頭にあったのかもしれません。入試の情報は資料を見ればわかることですし、そもそも話をする素地を作らなければ次の話をすることができません。こういう考えも大学側から見た一方的な視点によるものだと思いますが、少なくとも気持ちは伝わるんじゃないかと。


若かりし頃には、効率的に確実に相手に情報伝達できる方法を探すべく(プリミティブな仕組みを組み合わせて応用する。。。理系的発想です)プレゼン技術の本や論理的思考の本などを良く読みましたが、年をとって何となく世の中の仕組みを大きくとらえられるようになると、テクニックはもちろん大切ですが、その上で、まずは気持ちだな。。。と思います。年に数回のことなので偉そうなことは言えませんが率直な考えです。


さて、明日は2日目。津山から瀬戸内海に向けて南下します。さー楽しみです!


そうそう、県内の移動はレンタカーでしました。借りたのはトヨタのIQ。いわゆるリッターカーです。ECOなエンジン音が印象的です。燃費もいいんだと思います。小回りが効くので狭い道路も楽でした。街乗りに最適な車だと思います。ただ、小回りが効きすぎるせいか高速道路などでふらつきます。また、高速カーブで思い通りの軌跡が描けないところがちょっと惜しい。外見が面白いのでカートみたいに運転しても楽しい車かな?と思ったのですが残念です。実用性の方(とコスト?)を重視した結果なのかもしれません。ECOな運転もできて攻める運転もできる。状況に柔軟に適応できる車をどんどん開発して欲しいな、と思います。欲張りですね。。。