memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

発見したことをメモ

来週の講義準備。Java正規表現を使った問題を作成中。何度試してもマッチせず。なぜかいな。。。と思っていたらバックスラッシュが円マークと等価でないことに気づく。win環境では¥。LinuxMacでは\になると思っていた。。。ちなみに入力方法は以下。まだまだmacは知らない機能がありそうだなぁ。

altキー + ¥ → \

ついでにEclipseの機能を1つ発見。altキーを押しながらカーソルの上下キーを押すと、カーソル行を即座に任意の行に移動できる。もちろん、複数行を選択状態にしてもこの機能は使える。Cut&Pastすることなく移動できるのは便利だなぁ。


もう1つついでにmac関係ネタ。

昨日、待ち時間があったのでGoogle Tech Talk Showcaseの動画を視聴。たくさんある動画の中から以下を選択。

Multi-touch Screens in the Open Source World

マルチタッチに関わる技術を概観することができた。で、この中でタッチした指先を画像処理して抽出する処理にQuartz Composerを利用しているという話。以前、少しだけ遊んだことがあり、タッチ用の画像処理に使えるとききちょっと勉強。

まずは基本。こちらを教材として利用。このエントリーはTigerなのでちょっとインタフェースが違うものの推察しながらQCの概要を理解した。

とにかく提供されている「パッチ」を知らないと始まらないことがわかった。あとは発想次第。タイミング良く書籍が出版されているらしい。

Quartz Composer Book クォーツ コンポーザー ブック

3990円。ちょっと高いかな?著者の作品が未来派図画工作で公開されている。ちなみにAppleのサイトで簡単なドキュメントが公開されている。

あれこれ調べているうちに2次元の物理シミュレーションエンジン(Box2D)のJava版が公開されていることを知る。いやはや。AS版ではいろいろと遊んでみたものの、自由に使いこなせるようにはなっていない。最適化されておらずJavaでは動作が遅いようだがprocessingと組み合わせられるならjBox2dでもいいかな?高速化は高速PCを入手してハードに任せちゃえという考えもある。

http://jbox2d.org/

休みの日くらい、PCの前から離れなさい>自分