memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

こんなの誰でもできそうだよなぁ、と思っているヤツに限ってできない>私。でも、こういう「ちょっとした工夫でデバイスを使い易くすることができる」というところがインタフェース研究の面白く奥深いところだよなぁ、と思うのでした。

なかなか時間が取れないもので、ぜひ試してみたいものですが。。。

全く知らなかったのですがスピードペイントというものがあるらしいです。絵やアニメの製作過程を記録したビデオを早回しで見るコンテンツのようです。ぜひ、Railsの製作過程をスピードコンテンツ化してくれないですかね。。。

ここ最近、Google Gearsが話題にあがります。私も先日インストールしてみました。Google GearsAjaxなページでもオフラインで参照を可能とするソフトウェアです。Firefoxのアドオンとしてインストールします。Google ReaderRSSリーダー)のみ対応していますが今後、ワープロやメモ帳などが動作するようになるとか。

先週の日曜日に島村楽器に久し振りに寄りました。相変わらず速効で店員が寄ってくる、どうも島村楽器は好きになりません。「積極的なお声掛けは致しませんがご質問があればいつでもどうぞ」という店内アナウンスを流すPCDEPOTをぜひ見習ってほしい。ヨコミチにそれました。JUNO-Gというキーボードを見てビツクリ。懐かしいカラーリング。JUNO?なんだっけ、忘れてしまった。確か先輩か友人に譲ってもらったんですけど。。。記憶力が。。。スライダーが調子悪く、ガリガリいっていたのも懐かしい。シンセサイザーの歴史を語る動画があるようです。ウルトラQを思い起こさせるオープニングに笑ます