memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

小さな社会貢献

就寝前に芋ロックをちびちびのみながらはてブを読んでいたらamachangさんの以下の書き込みが目にとまりました。(記事の本題はJavascriptデスガ。。。)

「ブログ=社会貢献」。良い発想だ。

まずは、小さな社会貢献
よく、インターン生とか起業を目指す学生とかを見ていると、社会貢献!社会貢献!って感じじゃん?
うん。じゃあ、ブログを書くのも、すごくシンプルな社会貢献になると思うよ。
勉強会 → 資料がブログにアップされる → 資料にトラックバックが打たれる
これって、シンプルだけど直接的な社会貢献なんじゃないかなあ。
みんなの「分からない、知りたい、知らせたい」を共有しようよ!

今日のカンブリア宮殿でも就職活動について扱っていましたが、本大学の学生さんも就職活動の真っ最中です。なかなか内定が取れずあせっている姿を見ているとなんとかしてあげたいのですが。。。

「先生、大学時代に取り組んだこと。。。って書くことって特にないっすよ」とよく聞くんです。やっている人はもちろんいるでしょうけど、やらない人は少なからずどの大学でもいるでしょう。

最近の学生さんは本当に大変です。

プレゼン能力やコミュニケーション能力を問われたり、ボランティア活動をしていることも当たり前だったり。

数ヶ月前に同じ相談を受けたとき、とりあえず、「寮の前でもコツコツと掃除でもしてみたら?」などと言ってみたりしましたが。。。ブログ=社会貢献とは思いつきませんでしたねぇ。

もちろん、書くものによるでしょうし、人が見たくなるようなモノを書けるなら就職に困ることもないでしょうけど、自分が勉強したことをブログに載せてわかりやすく説明して公開すると役に立つ人もいるでしょう。4年生はもう間に合わないかもしれないけど、3年生ならお勧めですね。