memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

再生速度を3%にするととてもステキな音源になってしまうんですよ

本日、終日、在学生ガイダンスがあり、朝イチからだったので6時起きで出勤しました。帰ってきてフロってRSSを見てたら以下のような記事が目に入りました。

Windows 95の起動音を4000%の長さに伸ばしたらアンビエント風で瞑想に使えそうな神秘的サウンドに変化 - GIGAZINE

単純に面白そうなので真似してみようと思ったのが始まりでした。

とりあえず音編集といえばAudacityなので。。。やってみると以下のような感じになりました。

soundcloud.com

なんか違う。。。

以前、Premiereを使って動画編集したときに、ピッチを変えずにテンポを変える機能がなかなか優れてたなぁ。。。と思いだしたんですね。それで、Adobe Premiereで編集してみました。

まず、Windows 95のオリジナルの起動音が以下です。この音源はこちらからいただきました。

soundcloud.com

30%のスピードにしたのが以下。

soundcloud.com

次が9%のスピードにしたものです。

soundcloud.com

そしていよいよ3%が以下です。かなり上記サイトの音源に近づいたと思います。

soundcloud.com

他の起動音もあったので、ついでに3%スピードにしてみました。

Mac
soundcloud.com

Windows XP
soundcloud.com

Windows 98
soundcloud.com

Windows Me
soundcloud.com

Windows Vista
soundcloud.com

Windows NT 4.0
soundcloud.com

Windows NT 5.0
soundcloud.com

再生速度を落とすと使い物にならなくなるものと思ってきましたが、Premiereのアルゴリズムが素晴らしいのが、ほんと綺麗に処理できます。そして別の音源かのような感じにできちゃいます。素晴らしい!

ちなみに、これも再生速度を3%にしたものなのですが、何の音かわかります?😁

soundcloud.com