memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

酒が必要なくなる日がくるとは。。。

今年に入って、個人的に大きな変化がありました。記録しておきたいと思います。

変化とはタイトルの通りです。

真面目くんだったので飲酒は大学生になってからでした。

タバコも大学生になってからです。といっても一日10本くらい。

タバコは10年くらいにやめました。

やめても、飲み会のときは欲しくなったりしたものでしたが、自然といらなくなりました。不思議。。。

飲酒はほぼ毎日続けてきました。

10年前くらいまではビール&ウィスキー(道産子なのでニッカ推し)。

福岡にきてからは黒霧さん(木挽やれんとも好きです)にお世話になってきました。

空になったら買い足して。。。20年以上はほぼ毎日飲んできたことになります。

それが、今年のここ1ヶ月くらいでぱったりいらなくなりました。

飲めないわけではありませんし、飲みたいと思うときはあるので、そんなときは食事にあわせて日本酒やワインも飲んでいます。

「買い置きがいらなくなった」ということです。

若者が「ビールがまずい」っていうのを聞いたことがありますが「いやいや。。。そんなことはないし」と思ってきましたが、まずくはないけど美味しくもない、という気持ちに変わったように感じます。

それなら緑茶の方が美味いし。。。

自分でもなぜ突然いらなくなったのかわからないので、ぐぐってみると「酒がまずく感じるとがんの徴候かも?」という怖いページもありましたが、まずい、わけではないんですね。。。

更年期障害という説もあるようです。

最近、突然、小さい字が見えにくくなったし、ここ数年、目まいに悩まされていたので、更年期障害といえばそうとも思います。

飲酒しなくなるといろいろと調子良くなるかと思えば、そうでもないんですね。。。不思議なもので。最近は量もあまり飲んでいなかったので、劇的には変わらないのだと思います。

今年で生まれて半世紀。

次のステップということですかねぇ。。。飲酒しない分、せっかくなので美味しいお茶探しでもしようかなぁ。

個人メモでした。