memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Bubble Shooter 2017 ?

7年前、以下のようなビデオをYouTubeにアップしました。

www.youtube.com

Processingをとあるきっかけで知りあれこれ試行錯誤していた時期でした。また、Wiiリモコンハックが流行った時期でもあり、あれこれ遊んでいた覚えがあります。研究でもないし。。。こんな動画をアップロードするのは立場的にアウトではないかとビクビクしていたのも覚えています。今はある意味開き直りましたが。。。

ちょっと脱線しますが。。。自分のやっている研究は高校生がわかりやすいとは言えないようなものばかりなので。。。出前講義やオープンキャンパス展示でそのまま話すわけにはいかず、研究とは別に、学科で学習することに関連した、高校生でも興味がモテるような展示物や話をするネタを作ってきました。上記の動画もその1つです。

ちなみに一昨年は以下です。

www.youtube.com

そして昨年は以下。

www.youtube.com

今年も何か作らないとな。。。と4月から考え始めました。いつもは春休みに考えて試行錯誤するのですが、今年は講義準備で終わってしまい
。。。また、毎年、新しいものを作る必要はないのですが。。。個人的に自分が一番興味のあるものを見せた方が自分も気合いが入るし。。。ということで作ってきました。

とりあえず、昨年から(いまさらなのですが。。。)プロジェクションマッピングに興味がありました。例えば、以下のような小物を作ったこともあります。

www.youtube.com


www.youtube.com


単純なプロジェクションマッピングではコンテンツをプロみたいに作り上げる暇も労力もセンスもありませんので、何か新しいことをしたいという気持ちがありました。インタラクティブに遊べるようなものです。あれこれ悩みながら書いたのが以下のメモです。

f:id:ke_takahashi:20170502181347j:plain

VRやARは楽しいのですが「見ている映像を共有できない」ことが面白くないと感じていました。プロジェクションマッピングではやっている本人はもちろん、それを見てる周りの人も楽しめます。

その後、あれこれと試行錯誤があったのですが、それはどこかの模擬講義でやることにして、早速結果です。

youtu.be

ちなみに、上記のメモでは来場者のスマホでプレイすることを考えていました。ずいぶん前にProcessing用のWiiリモコンライブラリが使えなくなり。。。WiiリモコンMacでは使えないものと思っていましたので。昨日、検索してみるとosc経由で繋げられるんですね。。。知らなかった。

d.hatena.ne.jp

7月末に鹿児島で高校生向けイベントがあります。また、同じく7月にオープンキャンパスがありますので、ここで展示して説明する予定です。それまで改良しないとなぁ。。。という感じです。

とりあえずもっと大きな板に投影してプレイヤー数も4人程度にはしたいところです(プログラムは対応済み)。はい。