memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

smart laser co2 調整

自分の不注意でレーザー発振管を破損してしまったわけですが、現在、代替品を取り寄せ中です。

smart laser co2 レーザー管破損 - memorandums

なかなか来ない。。。

本日、仕事の手が空いたので、破損後に放置していたsmart laser co2を触ってみました。

とりあえず割れたガラスの掃除。

そしてついでに、以前から気になっていた印字の乱れ(要はガタガタになる)をなんとかしたいと思いまして、ユニットの調整ならレーザー管がなくてもできると思いまして。

で、とりあえず、カバーを全部取りました。

分解することはあまり考えられていないのか。。。カバーを外すときに配線類の根元から外さないといけないような感じになります。とりあえず、できるだけ外して、外すのが面倒な配線のカバーはなんとか本体付近に置きました。

以下のような感じです。

f:id:ke_takahashi:20160624125216j:plain

とりあえずベルトを外してフレームの歪みがないか確認してみました。

以下がY軸ユニット。

youtu.be

そしてX軸ユニット。

youtu.be

Y軸ユニットはガタつきがなく、逆にキツイぐらいだったので、スムーズに動くように調整しました。

X軸ユニットも調整したのですが、ボルトの回転方向に締めるとユニットが緩んじゃう。。。逆ネジだったらいいんでしょうかね?悪戦苦闘して、とりあえず六角を締めるだけでの調整は諦めました。その代わり、締めたあとにプライヤーで強制的に調整する。。。これがいいように思いました。

youtu.be

で、ユニットの動きを確かめるために動かしてみたのですが、前よりスムーズな感じはしました。でも軌跡が見えない。。。そこでちょっと工夫。

使っていないレーザーポインタがあったので、それを分解して発光装置?を作りました。以下のような感じです。

f:id:ke_takahashi:20160624205850j:plain

さらに、水平になるように、部屋に転がっていたアルミフレームを使いました。

f:id:ke_takahashi:20160624205918j:plain

で、いつものようにミラーの調整をして。。。カメラをセットして長時間撮影してみました。60秒です。カメラをセットした様子が以下です。

f:id:ke_takahashi:20160624205823j:plain

で、描かせて一番うまく撮影できたのが以下ですね。

レーザーカッターなのに本来の目的とは違いますが。。。調整の練習にはなります。ちょっとかっこいいかな?POVですね。

f:id:ke_takahashi:20160624211231j:plain

で、これやってみてちょっと気付いたことがあります。

レーザー光はレンズ下ではそれなりに集光しているんですが、それがなぜかブレる。。。X軸ユニット自体が左右に揺れるようです。

調整してみましたが、これ以上は振れは止められませんでした。これは仕様なんですかねぇ?よくわかりません。

youtu.be

もう少しこれで調整してみたいと思います。

でわでわ。