memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Virtualbox5でvdiのサイズ拡張

VirtualBoxでWin10を利用しています。マシンはmacOS10.11.5です。vdi(可変サイズ)30GBです。

Office2016とVS2015を入れると30GBでは満杯に。

Windows Updateできませーん」と怒られました。

vdi拡張方法をぐぐり。。。

トップにヒットしたこちらを参考にしたのですが。。。親切にも可変サイズじゃない場合の説明から入っているので、ちょっと見過ごすと本来不要なコピーをしそうになります。お気をつけて。

私はもともと可変サイズなので、最後のVBoxManageコマンドから実行すればよいです。

具体的には以下のコマンドです。

/Applications/VirtualBox.app/Contents/MacOS/VBoxManage modifyhd "Windows 10.vdi" --resize 51200

ターミナルを起動し、仮想ディスクのディレクトリに移動して、このコマンドを入力しました。512GBに変更できました。

ただ、一瞬で終わるので。。。オプション間違えたかな?と不安になりました。

実際のディスクサイズを見ても30GBから変わっていない。。。あれ?

で、さらにぐぐってみるとこちらに「一瞬で終わる」と書かれていたので思い出しました。

そうかあくまで上限サイズであって実際のサイズは利用に応じて増えていくんですね。。。忘れていました。

確かに増えています。

f:id:ke_takahashi:20160620183953p:plain

めでたしめでたし。

<追記>

わざわざ書かなくても。。。と思いますが、一応。

上記のサイズ変更はあくまで仮想ディスクのサイズ変更。Window10でハードディスクのサイズ変更(拡張)をしなければずーっと30GBのままです。以下、Windowsにログインしたあとの手順です。

Cortanaに「ハードディスク」といれると管理ツールが出てきますのでクリックします。
f:id:ke_takahashi:20160620185857p:plain

今回、拡張したいのはCドライブです。その後ろに上記で拡張した未割当領域が見えていると思います。Cドライブを右クリックして、ボリュームの拡張を選択します。
f:id:ke_takahashi:20160620185947p:plain

すると、以下のようなウィザードが表示されますので「次へ」
f:id:ke_takahashi:20160620190046p:plain

これも「次へ」
f:id:ke_takahashi:20160620190108p:plain

最後の確認画面です。ここで「完了」を押します。
f:id:ke_takahashi:20160620190126p:plain

最終的に30GBだったCドラが50GBになりました。
f:id:ke_takahashi:20160620190204p:plain