memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Smart Laser CO2 やっと完成した。。。

5月21日から組み立て始めました。

日中の仕事が一段落してから作業開始し、終バスに乗って帰宅は日が変わる。。。毎日でした。

終わってみると、作業日数は8日間、作業に要した時間は16時間でした。

2、3日もあれば終わるだろうと思っていたのですが大外れでした。

初日は工具(6角レンチ)が不十分だったためとても時間がかかりました。

工具は大事ですね。。。ネジなどの種類が多いので、それにあわせたセット?が必要と思います。

また、最初は床で作業していたのですがかなり辛く、机の上に置いてから作業性がかなりよくなりました。

部品一覧表が同梱されていたのですが、面倒だったので(どうせ全部あるだろうと)どの部品がどれかを確認することなく始めました。

そのため、マニュアルの手順を1つ進めては部品を探し。。。それも時間がかかった要因の1つと思います。

あと、マニュアルが。。。最初は丁寧に書かれいるのですが、後半はマニュアル作成者も疲れたのか(←勝手な想像です)、部品名が部品リストと微妙に異なっていたり、写真の部品形状が添付されたものとは違っていたり(ナットやフレーム等)、写真がクローズアップすぎて場所がわかりにくかったり。。。特にマニュアルには断りがなかったので何も考えずに組み立たあと、実は考慮しなければならなかったこと(配線や向きなど)があったり。。。それで手戻りが4、5回あったように思います。もうどこが悪かったのが覚えていませんが。。。ごめんなさい。

本日、昼にレーザー管の取り付け作業を始め、夜からの作業ではミラーの調整まで完了し、SVGファイルを作成してカットすることができました。

以下がその初カットの様子です。木材がなかったのでプラ板でやってみました。

www.youtube.com

出力が30%だったためか、切り落とすまでは行きませんでした。

f:id:ke_takahashi:20160601213109j:plain

組み立てながら、私自身の組み立てが甘いので「こんなにズレがあって。。。動くんだろうか。。。?」と不安になりましたが最初から動作しました。素晴らしい製品と思います。

これから少しずつ試しながら勉強していきたいと思います(とりあえずしばらく普通の生活に戻そう。。。)

排気ファンと冷却装置のオプションを買わないと。。。

あと、作業中の様子をTHETA-Sで記録してみました(30秒間隔で撮影)。

公開するか迷いましたが、とりあえずこれから作業する方の参考になるかもしれませんので。。。置いてみます。詳細を特定できないように解像度を落としています(なのであまり役に立たないかもしれませんね。。。)。

youtu.be


疲れた。。。