memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

「就活解禁を3年生3月から」について

Link: 就活解禁、大学3年生の3月 16年卒から

これについてちょっと個人的な感想を書きます。あくまで個人的なものです。

直感的には「大変になるなぁ。。。」と思いました。

誰にとって?

学生自身。そして就職と卒業研究を指導する教員にとってです。

現在は3年生の12月に解禁となり、年が明けて1〜3月と活動して試験にも面接にも慣れて4月からの大手の企業選考に挑みます。ここ数年ですかね。

うちは卒業研究が必修ですが、前期はほとんど就活でつぶれてしまい、ゼミと称して就活指導やさまざまなケアをしているのが実態です。もちろん、できることから卒業研究に必要な勉強や準備はしてもらっていますが、就活がメインになっていることは事実です。恐らく、どこの大学生も変わらないかと思っていますが。。。

で、これがもし3月開始になると、まず助走期間(12月〜3月)が無くなります。一気に決まればいいのでしょうけど、企業側も厳選する傾向にあると思いますので、恐らくそうはいかないでしょう。

となると、4年生になってからの就活期間が今以上にのびることが予想されます。今であれば、なんとか夏休み前には内定を得て後期から卒業研究することができますが、それも難しくなるのかもしれません。

卒業研究を必修としないような学部であれば、3年生までに必要単位をとってしまい4年生は就活に専念することも(逆に3年生の間に勉強に集中させて単位を取らせることも)できますので効果というか意味があるのかもしれません。

そう考えると、大学院に進学する学生は卒業研究を必修とし、それ以外の人は卒業研究は必修とせず3年までに必要な単位を修得すれば卒業できる。。。という方向が現実的に思えます。といいますか、そうするべきという案が前提となっているのかもしれません。

卒業研究と就活の兼ね合いはとりあえず置いておいたとして、求人側と求職側でもう少しスムーズに知り合う仕組みがあればな。。。と思いますね。。。