memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

外国語

ありふれた話で恐縮ですが、今朝、電車で再認識したことを一つ。

iPod touchでUSA TODAYの以下の記事を読んでいたときの話。


Link: Twitter snags "significant" investment


記事を読んでいてわからない単語(知りたい単語)が出てきたら、まず、辞書アプリ(WordBook)で調べます。それでも意味がわからなければi英辞郎で調べます。

この記事タイトルのsnagという意味。WordBookで調べました。すると以下のようにありました。何となく早く動くということはわかるのですがしっくりこない。

verb
1. catch on a snag
2. get by acting quickly and smartly
3. hew jaggedly

i英辞郎で調べると

他動-1 〜をサッとつかむ、サッととらえる
他動-2 〜を妨げる、〜の邪魔をする


「サッと」でイメージがすぐ理解できます。これが母国語と外国語の違いですね。。。個々の単語がわかっても言い回しを知らないと「サッと」理解することはできない。テキスト情報だけでなくその他の情報も含めて理解しないと言葉の本当の意味を知る事は難しい。。。


これは外国語に限った話ではないと思いますが、経験したことがないこと、見た事がないものを口頭や文章で説明されても本当に理解することは難しい。講義なんかではよくあります。そんな場面。今日もあったプロジェクトマネジメントの講義なんかまさにそう。少々乱暴ですが。。。ごちゃごちゃいう前に1プロジェクトでも経験してみれば必要性だってプロセスだってわかるんですね。。。まさに百聞は一見にしかず。


英単語について言えば、増井さんの単語帳.orgとか、これとかこれは効果的ですね。絵で表しにくいものはどうするかは考えようですが。シーンでまるごろ理解しちゃえ、というDVD鑑賞による英語学習はそんな効果を狙っているんでしょう。


それにしてもiPhoneアプリの複数起動はいつになったらできるようになるのでしょう。。。もしくはSafariプラグインとか。この場合もいちいちUSA TODAYアプリを落としてから辞書アプリを起動する必要があり。。。煩わしいったらありゃしない。